見出し画像

なぜか読んでしまう文章、読む気もしない文章

今日はお金稼ぎというテーマで記事を書いていきたいと思います。


・・・この一行を読んで、僕の既存読者であれば、「あー、この後、長期的な目線で見るとなんちゃらかんちゃら、じっくりと自分を高めて資産性のあることをすべきですよ」みたいな僕が過去にどこかで書いたことがあるようなありきたりな説明がくるんじゃないかと反射的に思ったんじゃないでしょうか?

甘いですよ!笑
残念ながら今日はそういうことは書きません!!


今更、僕が当たり前のことを書いても面白いと感じてもらえないでしょうからもちろん視点を変えて書きます。

まぁ、長い目で見ることが大事だよ!!とか資産性のあることに全振りすべきですよ!!みたいな主張って別に間違ってはないですし、むしろ、正しいことだと思っています。(決して、考え方が変わったとかいうわけじゃありません。)


だけど、最初のたった一行を読んだだけで、後の内容を推測されて本当にその通りに終わってしまうなんて文章としてつまらないと思いませんか?

僕だったらそういう文章はちっとも見たいと思わないし、推理小説とかで「この人が犯人だろうな」と思って読み進めていたら、何の捻りもなく、自分が冒頭10分くらい見た段階で反射的に予想した通りの結末を迎えて本当にそのまま終わったみたいな。

こういう映画は一番見ててワクワクしないし、おそらく満足度もかなり低いでしょう。映画などであれば、視聴者はいい意味で期待を裏切られたいのです。自分の見えている世界で「大体こうだろうな」と予想したものを美しい形で上書きされた時、人は面白いと感じて、すげーっとなります。

そういうカタルシスを視聴者は求めているのです。

文章も同じで、「この形で着地するのかぁ」と読者が予想だにしない展開でかつスッキリ感を与えることができた場合に「この人の書く文章は面白い!!」と読み手は判断します。

もうすでにあなたが見えているものを僕がくどくど代弁したって、そんなものはうざいだけで価値にはなりませんし、だから何?という感想しかないと思います。「ハイハイそれ知ってる知ってる」と思われて、読み手の脳はシャットアウトし、途中で読むのすらめんどくさくなってくるでしょう。

ネット上でよく見かける勉強はしてるんだろうけどちっとも読む気がしない文章ってのはまさに今日僕が言ったことをやってしまっています。


あなたがつまんないと感じる人の文章をあえて読むといい勉強になりますよ。誰もが知っているような当たり前のことを長ったらしくダラダラと書いていますから。そういうのをやめる意識で文章を書くだけで多少は面白くなります。

大体の人は教育、マーケティング、コピーライティング、ファン化、稼ぎ方がどうのこうの言っていますよね。みんな同じことを言っているんですけど、結果を出している人、出せない人に二極化します。

これの根本的な原因は学習したことをそのまんま言っているかいないか、つまり、結果を出せない人は「ハイハイそれ知っている知ってる」と最初の数行で読み手に思われているので、一生懸命学んだことを頑張ってアウトプットしても同じことを言っている人が無数にいるが故に、価値として受け取られていないのです。

一方で、主張自体は同じなんだけど、なぜか引き込まれる文章ってのは自分の経験を絡めたり、ストーリーが面白かったり、圧倒的な実績があったりと何らかの付加価値が必ずあるはずです。

だから、何を発信するにしても「どんな付加価値をつけられるか?」ということは常に考えなくてはなりません。ここがないまま「とりあえず行動だ!」精神で頑張っても、穴の空いたバケツに水を注いでるだけなのです。

故に、言いたいことがあったとしてもそのまんま言わない、自分だけの付加価値を絡めて発信するということが大事になります。いかにして相手の予想外のことを書けるかです。

でも、別にそれってそんなに難しいことじゃないんですよね。この記事だって、僕からしたら普通のことしか言っていません。眠たい目を擦りながら頭が回らないので、ほぼほぼ脳死で書いていますし、内容も至って普通です。

だけど、あなたがここまで読んでくれているのはなぜか?それは冒頭の「お金稼ぎ」のテーマで記事を書きますという文章を読んだ時に反射的に「大体、こんな感じの内容なんだろ」と僕の今までの傾向を元に即座に構築したストーリーが一瞬にして崩れ落ち、「どんな風に展開されるんだ?」と先が気になったからでしょう。

こんな感じで展開されました。笑

では、早速本題で、「お金稼ぎ」というテーマで展開していきましょうと伏線を回収しにいきたいところですが、眠たすぎるので、この辺で終わります。書く前は本当にこの先の構成も考えていたんですけどね。またいつか、気が向いたら書きます。ちなみに、この記事を書いているのは前日の夜中です。

寝ます。BYE

=================
メルマガ限定の濃い情報と登録特典のプレゼントは下記リンクから受け取れます。https://cyan376886.studio.site

この記事が参加している募集

#学問への愛を語ろう

6,229件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?