見出し画像

薬をどこで中止するか?

先月に受診した際に、重症筋無力症の発作が出始めていたので、定期受診を1カ月後にして様子を見ていたのですが、悪化~軽い発作という状態が続いているので、今回から服薬を始める事になりました。


服薬について話し合った事

①服薬をする
②どのくらいの量を服薬するか
③副作用が出たときどうするか
④いつまで薬を飲むか
⑤その薬は服薬中止ができるのか
⑥その薬は妊娠や授乳に影響がないか

薬だけでも、これだけ意見を言ったり確認をする面倒な患者です(笑

発作の原因は、1年程の育児の疲労が出てきてしまっているのと、最近、ネットを使う時間が増えて目に負担がかかっていることが原因だと思うけど(^^;

気をつけないといけないなと思いました。


①服薬をする

発作がこのまま続けば症状が悪化する可能性があるという事で、服薬することになりました。これは仕方がない事ですね。

今回出す薬は、アセチルコリンの代謝を下げる薬だそうです。なるほど。副作用は腹痛などがあるそうです。(※アセチルコリンは神経と筋肉の間の情報伝達するための物質なので、代謝を下げることによってアセチルコリンがを壊す量を減らしてアセチルコリンがその場にある量を増やす目的です。)

副腎皮質ホルモンや免疫抑制剤もあるといわれましたが、副腎皮質ホルモンは太るし(笑)、免疫抑制剤と比較すると、勧められた薬がそこそこ副作用が穏やかかなと思いました。


②どのくらいの量を服薬するか

最初1日3回でしたが、嫌そうな雰囲気を察して2回に変えてくれました。最終的には服薬なしに持っていきたいという希望も言っています。


③副作用が出たときどうするか

副作用がきつい時は、自己判断で減薬や中止していいか確認しました。副作用がきついのに無理して飲む必要はないと思っています。ほかの薬を入れて副作用を緩和するなど色々な方法があるはずなので、副作用がきつい場合は、中止して受診することにしました。


④いつまで薬を飲むか

この服薬は終わりがある服薬なのかを確認しました。当面は服薬は必要だけれども、安定すれば中止することも可能とのことです。終わりのある服薬じゃないと続けられないよ・・・。

飲み忘れが多いので(^^;
あ、これは薬剤師さんに確認しておかないといけないな。
飲み忘れた場合はどうするか。その時に服用だと思いますが、薬の機能によっては、1回分のみ飛ばすなどの薬もあるので、薬局で確認が必要ですね。


⑤その薬は服薬中止ができるのか

執拗に中止に持っていきたがっていますね(笑
これは次に書きますが、服薬しながら妊娠や授乳をしたくないので、執拗に確認しました。

⑥その薬は妊娠や授乳に影響がないか

現在授乳中なので、そもそも、その薬が授乳OKの薬なのかを確認しました。結構大きくなってきているので授乳中だとは思わなかったようです。これは、院内の薬剤師さんに問い合わせて、絶対安全じゃないけどという結果でした。

うーん(^^;

離乳食が進んできているので、このまま早めに離乳した方がいいかもしれないなと思いました。できるだけ飲まさない方針で。

あとは、できればもう1人子供は欲しいので、服薬しながら妊娠していいのかは結構重要事項で、そこについても経過を見ながら、3カ月くらいで服薬を中止したいなと思っています。

可能なら、鼠径ヘルニアの手術もしておきたいし(^^;

色々治療について悩むところです(^^;


服薬を中止するために自分でやる事

そもそも、今回の発作が長引いている原因は、

①1年間の育児での無理がここに来た
②最近寝つきが悪かった(たぶんブルーライトが原因)
③ネットやPCを使う時間が極端に増えた(ブルーライト)
④寒暖の差
⑤風邪で体調を崩した

だと思っているので、

疲れたら子供と一緒に昼寝をして無理をしない。軽い運動をしたり、お風呂に入って体を温めるなど、体調管理をする。

長時間のスマホとパソコンに注意して、ブルーライトカットの眼鏡をかけて目の負担を軽減する。

別に大した内容ではないかもしれませんが、体調を整えることが、服薬中止には必要な事だと思うので、心がけていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?