見出し画像

勝手に1日1推し 98日目 「王様ランキング」

「王様ランキング」(1~12)十日草輔     漫画/アニメ

どうしてこんなに素直でいられるんだろう?どうしてこんなに純粋でいられるんだろう?どうしてこんなに優しくいられるんだろう?どうしてこんなに強いんだろう?

ボッジを見ているだけで、元気が湧いて、勇気が持てて、希望が感じられます!可愛くて愛しくてたまりません。

本作はアニメで知りました。すっごく面白いですよね~!アニメがあまりに好きすぎて、こらえきれずに原作も買ってしまった!大人って素敵だわ。そして贅沢できる大人だからこそ思い知る、本作の罪深いさを・・・。だって、原作漫画もアニメ同様、最高オブ最高!!!なんですもの~。アニメとは違う味わい深さがありました。購入悔いなし!アニメ、もうすぐ終わっちゃう~(涙)さみしい~。

耳が聞こえない、非力な王子・ボッジ。王族の長男でありながら、周りからは王の器でないと噂されていた。そんな中、ボッジに初めて友達ができる。名前はカゲ。誰よりも一生懸命なボッジと少しひねくれ者だけれど、優しいカゲ。カゲとの出会いで、ボッジの人生は大きく変わり出す――。 Amazon

大筋は王道、王様の座を巡る争いです。且つ、タイトル通り、各国の王様同士で決まる「王様ランキング」1位を目指す、という内容です。

全てにおいてシンプル。そこがとんでもなく魅力的なんです。ストーリーも登場人物たちの名前も、彼らが抱く感情も、分かりやすくストレート。小難しさとか比喩的表現とかなくて、ド直球!描かれる善悪もまたしかりで、思ったまま、考えたままをぶつけてくる圧倒的なパワーを感じます。受け取る側もまた、素直に見たまま感じたままを楽しめるという面白さ。理屈でなく心に訴えかけてきて、湧き上がる高揚感、好きダー!!この最近稀に見る、しのごの言わない真っすぐさは新鮮で、強い作家性を感じました。

で、漫画を読むとふむふむ、納得!1巻を読んで、2巻を読んで・・・って何だか違和感と言うほどではないけれどなんか不思議な感覚があって、でも知っている感じがするの。そうでした!構成やコマ割りがまるで絵本のようなのでした。からの、答え合わせ。2巻あとがきで先生が「絵本として考えていた」とおっしゃっていました!大きく首を縦に振り、うん、納得!どストレートな作品である所以はそこにあったんですね~!モノローグがなく、場面転換と会話劇で展開していく絵本スタイル。いいなあ、好きだなあ。12巻という長きに渡るというのに(完結しておりません)、全然退屈しないんだよなあ。楽しいだけじゃなくてもの悲しさもあって、素敵な物語だよなあ。簡素化されているからこその余韻がいいんだよなあ。そして、もう1つ付け加えたいのが、作品の良し悪しや感動にはデッサン力や技法など関係がないということです(褒めています)!創作にかける思いは全てを凌駕してしまうぅぅ。

さて、独りぼっち同士のボッジとカゲの冒険と成長、熱き友情には毎度うるうるしっぱなしだし、蔑み、同情、裏切りなどなど、数々の痛みや悲しみを味わってもなお、僻みや妬み、劣等感にのまれることなく純真なまま生き、強くなるボッジは、絵本の中のヒーロー像と重なります。絶望は愚か者の答えだ!(「ルドルフとイッパイアッテナ」斉藤洋介)ですよ、ほんと。エゴや利己的な部分を持たない無垢な存在だからこそ、無限の可能性が感じられるし、ボッジの言動に心が洗われるのでしょう。

漫画もアニメも良くって、そもそも比べるものではないんだけれど、どちらにも甲乙つけがたい魅力がありました。赤ちゃんボッジの可愛らしさやヒリングのヒーリングパワーなんかは殊に映像化さることで、より愛らしさや素晴らしさが際立っていたし、ミランジョ親子が経験した残酷なシーンは、より汚らわしさや悲惨さが感じられました。

更にエンディングが絵本のように仕上がっているのが、原作漫画との親和性を感じ、両者の関係性の良さを物語っているなあっと感動しました。アニメスタジオの心意気を感じるし、実際、私は大好き過ぎて毎回最後までじっくり見ちゃうもん。EDを絵本化してほしい位です!WIT STUDIOさん、グッジョブ。こんな大成功(私的)なアニメ化、他にないよ(ウソ、「進撃の巨人」も好きです)!ノイタミナさんも、いつもありがとうございます!

最後にオープニング&エンディングテーマについてです。ここ最近、メジャーのしかも大人気アーティストが楽曲を提供していることに注目したいです!本作なんて、1期ではKing Gnuとyama(泣き虫)がそれぞれOP・EDを書き下ろし、2期では Vaundyとmiletって、そうそうたる顔ぶれ!アニメの世間的な関心の高さ、価値の向上がうかがえますね!昔じゃ考えられなかったじゃない?アニソンとそれ以外って扱われ方だった気がする・・・(遠い目)。そもそも、制作会社やスタジオで作品を選ぶなんて、昔はしていなかったもんなあ、とか色々思うところがありますね!

とにかく、アニメでも漫画でもボッジとカゲを応援せずにはいられません!お話は一段落して、次に「王様ランキング」1位とその謎に迫るため成長するであろう2人が楽しみでなりません!アニメ、もうすぐ終わっちゃう~(涙)さみしい~(2度目)。

3期、4期、更なるアニメ化、希望します。それから、一句詠み、終了とさせていただきます。

オフィシャルのグッズがキュート落ちる沼

ということで、推します。

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,045件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?