見出し画像

2024年1月の振り返り

2024年1月。
年始から色々なことが起きて、
ふっと自分の外に外に
エネルギーが引っ張られる。

そんな時こそ、"自分"に巻き戻して「フラット」に。
事実と感情を分けたり
フラットな情報を手に入れる工夫が必要だ、と感じた今月。


観たもの

のだめカンタービレ

15年近くも経てば、時代や社会から生まれる表現や言葉が全く違うものになる。ストーリーよりそっちが気になってしまう。「貧乏」「リーダーシップ」「名誉」「家族」の形を比べていた。

スティーヴ・アオキ: I'll sleep when I'm dead

他人の熱意はだれにも否定できない、とめられない。
背景にある、家族への感情・人種差別、誰しもが自分の体験由来の表現、人生だよねって、思った。

情熱大陸 小島よしお

お笑い歴16年の彼の見え方がガラッと変わった。
自分を雑草に例えていて(実際、雑草にめちゃくちゃ詳しいw)
「雑草は競争力がない」
「ライバルがいないところに咲いている」
「誰の目に留まらなくても、根を張りつづけている」
という言葉が、うんうん。そんな生き方でもいいよね、って。

聴いたもの

最寄り駅まで話しません?#わたもよ

シンガーソングライターと編集者/ライターさんのお喋り!
大切にしていることや人の内側や揺れ・動きを隣でそっと聞かせてもらっているようで、ぼーっと耳を傾けてしまう。

WONT #44 

心の在り方・社会、自分の世界の捉え方、世界の常識、など。
自分と世界の視点を行き来することが、生きやすくなるポイントだと考えた。

IGNITE YOUR DAY by JURI EDWARDS

“Your experiences gain meaning when shared. 経験はシェアされることで初めて意味を持つ。"

JuriさんのPodcastを久しぶりに。
しばらくSNS(私にとっては、instagramやFacebook、Threads)を
お休みしていて。わたしもこのタイトルについてはたまに考える。

これまでは,,
・自分の頭の中の整理
・仕事の広報/営業
・特定のテーマの発信
・プライベートのシェア
・誰宛に送るわけでもないどこにも置けない言葉
などを投稿していたと思う。
これから何を発信するか?は決めていない。
だから、ひとまずここに「あったこと」を書いてみている。

そんなこんなで
意図もなく発信している人も多い中(もちろん悪いことじゃないよ)
その誰かの発信にネガティブな影響を受けるのは
やっぱり無駄だ。気を付けよう!

食べたもの

西新井大師 中田屋 草団子

くっついて離れないくらい、もっちり。
しおの粒あんにした、普通のより甘く感じるのだとか。

かつお昆布だしde 鶏団子と高野豆腐の煮物 

昆布と高野豆腐の賞味期限が気になり…
初めてかつお節と昆布で出汁をちゃんととって煮物に。
鶏団子は冷凍(市販)だけど、出汁が染み込んでとっても美味しかった♥

菊芋

菊芋って、初めて見たので購入。
しょうが みたいな ウコン みたいな形のこの子は
アメリカの先住民の貴重な食料だったらしい。根を食べる。
そして、血糖値の上昇を抑える効果がある。みたい。

高山都ちゃんがSNSであげていた青のり塩フライ
ゴママヨ和えに。それでも残ったので大根代わりに味噌汁に。

大根とレンコンのあいのこ
みたいな触感。
見た目のインパクトはすごいのに
臭み、癖がなくてビックリ。

読んだもの

アイデアのつくり方 ジェームス W.ヤング

知人に進められて。
去年から何度か読んでいるのだけど
小さくて100ページくらいの30分でサクッと読める軽い本。

アイデアの作り方とは、目的に合わせて情報をどうやって収集し、
それを自分の中にうまく取り込んで最後、
絞り込んで具現化させていくかまでのプロセスが5つの段階で紹介されている。
この5つのステップは本当に応用がきく、と紹介されたけれど、
本当に面白いもので、どんなことに取り組むにも応用がきく。すごい本。

雨がしないこと 上/下

久々にマンガを手に取った。人を好きにならない女性「雨」ちゃんの
独特の世界観をもち、何とも言えぬ態度や接し方は
時々癒しや温かさになる。
独特、だけど、誰とも、繋がる感じ。じんわり面白かった。

やめたこと

  • 探し物をすること
    目的のある買い物のついでに、永遠に歩き回って
    「SOMETHIN NEED」を探しちゃう。笑
    そして歩き疲れる。
    だから、欲しいものOR必要なものリストを、画像とメモで残すことに。
    "何か買おうと思ってた..!" も、これで減るといい。

部分を見て書いていたら
全体が良いバランスになってホッと。
  • 美容脱毛
    これは、年末に数年前から通っていた某サロンが倒産して半ば強制的にww
    店舗は減っていたけれど、業界の裏側は全然知らなかった。
    医療に切り替えようと目論見中(笑)

  • 手洗い時の液体せっけん
    これまで洗濯機にかけられないものや化粧道具(パフやブラシなど)に
    オシャレ着洗いの液体洗剤を使っていたのを
    ウタマロ石けんに変更。
    ウタマロは液体でお世話になっていたけれど、原材料は、外⾷産業の廃棄油のリサイクル油。そんなストーリーにも共感し、何より手が荒れないし、洗剤独特の臭いもしない。ただ大きいから砕いたら粉々になってしまった…m

    匂いについては、去年、化学物質過敏症について知り、
    これは自分だけじゃない、周りに対してのエチケットだなとも思った。

はじめたこと

  • LOOP
    免許不要でライドシェアができるようになって
    インストールしていつでも乗れるように準備していたので、いざ!

友だちはキックボード型🛴
わたしは荷物が多かったので自転車型🚲
どっちも乗ったけれど、キックボード型は
急に止まれないので注意!
サドルがずっと前を向いているので独特な乗り心地だった..!
  • 防災用品の見直し
    消耗品を多めに備蓄、とは言うけれど
    いざ持ち出すことを想定していなかったので詰めて見直し。
    毎月定額を決めて、少しずつ足していこうと思っている。

    今月は洗濯用品を。
    洗濯ロープ、ごみ袋、マスク、コンパクトになるハンガー。
    あとは、トイレ用品の情報収集中。
    使い捨てトイレは、数個はあるけれど、報道見ていて全然足りないなあと。
    便器に設置型の凝固剤や段ボールの組み立て式簡易トイレを買い足そう。

年始(1/4)
今日..!!(1/29)
すごい成長ぶり!!!
  • アイクリーム
    無印の話題の発酵〇〇の化粧品を試したら、肌に合わなかったのか
    (季節柄もあると思うが)すごく目の周りや口周りが乾燥した。
    スキンケアをリセットして、
    豆乳イソフラボンのエイジングケアラインを導入。

    レチノール入り✖敏感肌OKのものを
    ドラッグストアでお試しして一度帰り、
    違和感がなかったので購入してみた。

    Before: 夕方以降には特に 瞼、目元がカサカサして、アイシャドウの上に、目元に浅いシワが見えるくらい
    After: 朝・晩 塗っていて、個人的にはシワシワすることがなくなった。
    こってりとした質感なので、少し手の上で温めてから、目の周りに乗せている。


大きな目的はないけど
1/23 に
100日達成したことが
ちょっと嬉しかった
今年は 焼きそばとイカ焼きをチョイス
美味しかったな~~

今年の初詣も、いつもの瀧泉寺に行き
多く軒を連ねる屋台の前で悩む。

今年は気持ち、例年より人が少なくて
歩き回りやすいので、より悩んでしまって、
お喋りしながら食べながら、頭の片隅で抱負をまとめて
動画に収める。1年後にふと思い出す、というのを5年位続けている。
動画を撮り出したのは最近で、元旦のこのルーティンはもう歴史がある。

これと言って、特別なことではないけれど
続ける、ってこんな感覚。

ゆるやかで、楽で、気付いたらやっていた、
というのを、これからも続けていけたらいい。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?