見出し画像

2歳娘と、妊娠糖尿病になっちゃったわたしのマタニティライフ③ 30w

22wから切迫早産、GBS(+)、妊娠糖尿病とトラブル続きで毎週毎週通っていた病院の予定が久しぶりにないおだやかな1週間。

とはいえ、血糖値管理は続く。忙しい毎日が余計忙しくなった、というか、血糖値測定の日程にあわせて日常を調整しなければならなくて悲しい。それでも30wまできた…あと6周頑張れば産める。もはや娘との時間を大切に楽しもうなんて余裕はなくなってきたけど、それを感じ取ったように自ら他のお友達と遊ぶようになったり(その間わたしはゆっくりできてすごくすごく楽になった)、自己紹介のようにお姉ちゃんになると言うようになったり、わたしが思い詰めていると「ママ?」とか「ごめんね」とか言ってくれる…わたしの余裕のなさが娘を急成長させてしまっているような気がしてそれはそれで焦るけど、でも、その優しさに日々救われている。ありがとう最高のパートナー。ずっといっしょにいようね。大好きだよ。



雨で園庭開放が中止になったけど、お友達と児童館で遊べた日。行きはご機嫌で歩けたのだけど、帰りは疲れとおしりが気持ち悪い(おむつ1枚しか持っていってなくて…)ことでなかなか進まず、なんとか1時間かけて家まで5分のところまで進んだけど、そこから先がどうしても行けず、渋々スーパーでおむつとご機嫌回復のためのおやつを買って、14時すぎに帰宅。へとへとで3時間昼寝…全部が後ろ倒しになって、寝るのも22時になった。
この日は血糖値測定が夜だったのだけど、食事内容は悪くないはずなのに121で少しオーバー。体が疲れていると、内臓の働きもやっぱり落ちるのだなあと思った。気をつけよう。

間食をとることも今日から始めてみて、別にすごくお腹空いてるわけでもないのに食べることに違和感はあるけど、全く食べられないと思っていた甘いものを間食でちょっと食べられるの、意外と気分いいかも。その時間、座ってゆっくりお茶するきっかけになるのもいい。めんどくさいと思ってたけど、前向きに捉えれば楽しめそうで良かった。

恐竜のお人形で遊ぶようになった🦕
「この子が強いの」と娘なりの視点で聞くのが面白い。
牙があることよりも顔の怖さの問題っぽい。
押しぐるまに小さな車を乗せて運んでた。
同じおもちゃでも成長すると遊び方がかわるのおもしろい!
子どもってやっぱり水たまりが好きなんだねぇ
更に全ての花の名前を聞いてきたりするので
全然進まなくて面白い🤣



火曜の朝はパルシステムが来る直前なので最も食材が少ない。朝ごはんを食べようと思ったらお米を炊くことも忘れていたので、冷凍してあった天然酵母の全粒粉入りパン60g、バナナきなこヨーグルト、昨晩の残りの鶏肉のソテー、豆乳ミルクティーという野菜ゼロの献立になってしまい、血糖値やばそう…と思ったのだけど、食後にヨガをしてぽかぽかになっておいたからなのか、むしろ低い方だった。ヨガの先生に消化の働きを助けたり、内臓が元気になるツボやポーズをたくさん聞いておいて良かった…。たまたまかもしれないから、食後1時間くらいに15分程度のヨガ、続けてみようかな。

10:00の間食は今のところソイジョイが美味しい!昨日はinバープロテイン?みたいなののベイクドビターってのを食べたんだけど、いかにも食品ではないものを混ぜて作りましたみたいな味がして…ちょっと苦手だった。

あきちゃんがわざわざ最寄り駅まで来てくれて、ずっと行ってみたかった野菜食堂ミルナーナへ。

ひと席1オーダー制ということで、ドリンクだけでも良かったけど、せっかくなのでランチを2種類頼んで娘とシェア。白米にたっぷりの野菜と温泉卵、ドレッシング2種のランチAと、玄米とキーマカレーとAの3分の1くらいの野菜が乗ったランチCをたのんだのだけど、娘が白米全部と玄米3分の一を食べるほどカレーを気に入って!!更にプチトマト、ブロッコリー、大根、リーフレタス、さつまいも、りんご、ナス、ピーマン、スナップえんどうなどの野菜ももりもり。わたしは玄米100gくらいと残った野菜(と言っても娘の倍くらいの量は食べたかな。)とカレー、美味しいお出汁のスープで十分お腹いっぱいに!すごくちょうど良かった。どちらかのランチのご飯大盛りくらいだったら、足りなかったかも(笑)お腹いっぱい食べたのに、全部が自分のからだになってる!栄養とってる!そして美味しい!しあわせ!となり、家でやるのは難しいけれど、近いものを目指したいと思った。お店の方もすごく親切で、また絶対行きたいな…。Google mapにもしっかり星つけました。

駅まで歩いたらベビーカーで寝るかな?と思ったけど、元気なままフードコートでお茶。寝てくれたらスタバとか行きたかったな〜と思いつつ、娘が楽しそうなのでまあいっか。図書館でも大はしゃぎだったのだが、友達が改札に消えていくのを見送った途端、では!という感じですすとんと眠りについた。一緒に遊びたかったから、頑張って起きていたんだね。

ミルナーナでもらったチラシ。
すごく観たいけどその頃元気かな…
お友達がお花をプレゼントしてくれた…
美味しいものだと食べられないし、
ミニマリストでモノは困るわたしに
「雨の日でもおうちにお花があれば」と選んでくれた
優しさがしみる、、、、
そして超センスが良い😭😭みるたび癒される、、
花瓶がないのでコップだし、写真のセンスなくてごめん
図書館で紙芝居読んだ

成城石井で低糖質商品探しをして、大豆チップスを買うか迷いながら、どうしてもお菓子食べたくなった時にしよう…と買いだめはやめておいて、15時の間食のサンドイッチの代わりになればと全粒粉クラッカーを買ってみた。パンより長持ちだから保管がしやすいしいいかな〜と思ったけど、一緒に食べるものとして思いついたクリームチーズがナチュラルチーズと知って(妊婦にはお勧めされていない)断念。たまごサンドやツナサンドと同じように使えばいいよなと思いつつ、わざわざ用意しなくても塗るだけで済むようなものがあったら助かるのにな〜とも思う。たんぱく質が取れて糖質少なめそうな、クラッカーに乗せて美味しそうなものあったら教えてください…。
それから、白米に混ぜて炊く十六穀米も買った。娘や夫と別で用意するのがめんどくさくて渋ってたけど、今日玄米食べて「からだにいいぞ〜」がすごく気持ちよかったので、手軽に続けられそうなものをセレクト。元々白米より好きなので、たのしみ!

お友達に会うと自分の悩みばかり聞いてもらって申し訳ないのだけど、間も無く入籍という彼女の幸せな話を聞くとわたしまで元気になる。いま1番したい食の話も詳しいので楽しかったし、勉強になって最高だった!雨だけど出かけてよかった。ありがとう。



10:00からオンラインヨガだったので、1時間だけ外へ出る。近所のお友達も散歩中と連絡があって少しだけ遊べた。もう少し遊ばせてあげたかったな…と思ったけど、こうやってサクッと集まって解散できるのもご近所ならではでうれしい。

ヨガでは肩にもお腹にも背中にも力が入っていること、呼吸が浅いことを指摘されて、慣れない血糖値管理といよいよ重くなってきたお腹で余裕がなくなってるんだなと感じる。間食をとるようになったこともあってスケジュールがしっかり決まってしまっていることを利用して、その合間合間に手軽なケアを挟んでいきましょう〜と色々教えてもらった。「ヨガのじかん」が取れなくても、公園や児童館で遊ばせているとき、ちょっと力んでいるなと気になった時なんかにできるようになれば、今の暮らしの中でもうまくやれるかもしれない。もう2年半お世話になっている先生だからこそ、オンラインでもここまでフィットしたレッスンが受けられるんだよな〜と、ひとり目の産後かおり先生に出会っておいてくれたじぶんに感謝しちゃう。

昨日はできなかったので、パルで届いた野菜たちを娘と2人で使いやすくしておく。たっぷりのきのこをすこしの油と塩でソテーしておいて、ドレッシング代わりに野菜に載せたら美味しいサラダになった!リーフレタス、菜の花とケール(わき芽)を油も味付けもせずゆっくりグリルしたもの、きのこソテー、オートミール入りごはん。うっかりたんぱく質を摂り忘れたので慌てて魚肉ソーセージと鮭フレークを追加。ミルナーナほどのクオリティと野菜の種類は用意できないけど、たっぷり野菜のランチ、満足感すごい!娘もわたしの3分の一くらいの量ではあるけど、モリモリ食べていて本当に野菜が好きなんだな〜と思う。夫がいると文句のでそうな献立なので、娘とふたりのときはこの贅沢な「いろんな野菜をじっくりグリルしただけサラダランチ」を定番にしていこう!



夫が出張のため実家に2泊することに。お土産に支援センターのパン好き保育士さんから教えてもらったパン屋さんへ行こうとわざわざ10分歩いたのに、春休みで臨時休業だった…最近ほんと運ない(笑)夫と初めて住んだ家の近くだったのですぐに別のパン屋が思いつき、そちらに久しぶりに行ったら何も変わらない素朴なパン屋さんでほっこり。昨日の売れ残りなのかな?という食パンが150円だった…!娘はトトロパンを大事に抱えて嬉しそう。行きたかったパン屋さんは今どきなお洒落ベーカリーだったので、娘と糖質管理中のわたしにはこっちでよかったのかなと思う。リベンジするけどね…。自分ではパンは1食当たり60gしか食べられないので、祖母や母にお土産してちょっと分けてもらうくらいじゃないと買えないのだ。

公園に「かだんにみずをあげてね」って
じょうろが置いてあるの、本当にすてき。
なかなかやらせてあげられないけど
好きなことは知っている水やりを
思う存分楽しんでもらえる。
しかもこれがお花を育てるボランティアにもなるんだから
全ての公園に作って欲しい…🌷
娘が自撮りしてた😂かわ
トトロパンを大事にかかえて。
ばーばに見せたくて食べないで持ち帰った。えらい。


祖母の手料理を改めて見てみると、全てにたんぱく質が入っていて感心する。今日はしじみ汁、ほっけ、えびと小松菜の炒め物、車麩とがんもの煮物、ハムサラダ。ごはんの量は加減してもらったけど、その他しっかり食べたのに血糖値は正常だった。塩分過多だなとは思うけど、学ぶところはたくさんある。ケチってないで野菜ひとつだけの副菜ばっかりじゃなくたんぱく質ちょこちょこ取れるようにしなくちゃ。

通院に付き合って、帰り道にお散歩する。美味しいお豆腐屋さんで生あげを買ってもらったり、ローソンで低糖質商品を買ってもらったり、娘はお花の名前をたくさん教えてもらいながら気づけば16:00。祖母、娘、わたしの3人で手を繋いで歩くことって、これからあと何回あるだろう。誰かに写真でも撮ってもらいたいけど、できないので絶対忘れたくない記憶に追加した。こういう穏やかな時間ほど、幸せだな〜。

お昼寝してたら大雨になってた!娘とびしょ濡れになりながら実家へ。母が用意してくれていたごはんは塩焼きそば、餃子、マカロニサラダ、厚揚げ焼き。日々ひとりでお酒を飲む夕食の母と、孫(わたしのいとこ)と一緒に住んでいる祖母の献立内容、ちがすぎる(笑)焼きそばの麺以外と餃子3つ、厚揚げをたくさん食べた。
お酒もかなり飲むし、毎日だし、うちは早めに介護が始まりそうだな…。この生活してて、祖母のようにいつまでも元気に働いて暮らせると思ってるのがすごいと思う。ポジティブなところは見習いたい(笑)



実家近くの支援センターでも行ってみようかなと思っていたのだけど、朝から雨、というより暴風雨?みたいなすごい天気で断念。しかも、この辺りの支援センターは保育園に併設されている?ものがほとんどで年度末始めは行事やいろんな理由で週に2回ほどの出張開催だったり、常時空いているところは見たところかなりベイビー向けだったり。数も少ないし、この辺りに住んでいるいとこが保育園に入れなくて困っている話も納得な子育て支援行き届いてない感…。わたしは三鷹市に越してきてから娘を妊娠したので他と比べたことがなかったけれど、助産院では産後ケアが調布市の方がかなり充実していると聞いたし、杉並区では児童館が土日も普通に空いていると聞いたり…子どもを元気に楽しく育てるにあたって、住む場所選びはとても大切だと思った。

そんなわけで、午後は公園にでかけた。この公園も、我が家のまわりの森のようなのとは全然違くて、木があまりはえてなくて汚れにくいからありがたいけど草も生えてこなさそうな砂利の敷かれただだっ広いところ。わたしはあまり好きじゃないのだけど、娘は電車が見られるので気に入っていて、というかこの周りだとそこか児童公園くらいしかないので(笑)先に近くでぶらんこしてから、残り1時間半はお世話になった。他にないからか人気の公園なので人がたくさんいてお友達もできてよかったかな。

祖母とファミレスでごはん。泊まりに来たものの、母が華金飲み会に出かけるとのことだったので誘ってもらった。今日は夜の測定だったのだが、15:30に昼食の残り(ごはん30gくらい、娘のマカロニサラダ、車麩とがんもの煮物、ほっけちょっと)をいけるかな?と食べてしまって、空腹時のはずがそこそこお腹いっぱいのまま測ったら99だった〜!やっぱり間食はしっかり大丈夫とわかっている糖質10g以下のものしか食べちゃダメなんだと思った。
せっかくの外食なのに気分最悪のまま、サラダ、おろしハンバーグ、ごはんを半分こして食べた。祖母も胃がんのオペ後10年くらい経ってる気がするけど、ずっと食が細いまま。今までだったら大人のメニューから二つ頼んで、シェアというかほぼ全部わたしが食べていたわけなので、やっぱり日頃から食べすぎていたんだなと思う。自分たちの食事はままならないけど、娘が美味しそうにお子様ランチを食べるのをみて楽しんだからいいね。

母がいないので実家の古い団地らしいお風呂に2人で入った。浴槽が高くて狭いし、脱衣所が寒かったり超不便…。お風呂以外でもダイニングテーブルでなくこたつで過ごすと立ったり座ったりが結構負担だとわかり、もう産前は来るまいと思った。妹里帰りのため片付けたとは言うが、相変わらずものは多いし片付けのセンスがないため、半日娘と遊ぶと家中散らかって片付けも大変。ここで産後、新生児のお世話しながらわんぱくな姪っ子をみるよていの妹、本当に大丈夫なんだろうか。。。

余談、というか愚痴
母も祖母もとにかくものが捨てられないし、片付けが下手。なのに、自覚がない。わたしは「もうこれゴミ屋敷予備軍だよ」と言うのだけど、そんなことないと言い張り、わたしがおかしいと言う。今朝ヨーグルトにきなこを入れたくて探していたら、それっぽい引き出しが3つみつかり、それぞれに胡麻が入っていた。まとめてみると、白すりごまの開封済みが2つ、白炒りごまと黒炒りごまと黒すりごまもあり、みんな賞味期限切れ。一人暮らしで使いきれないのだから、白黒入りごま買って必要な時すればいいのに(すり鉢ももちろん大小ある)。また、◯◯だしの類もすごい。あごだしが3種類、全部顆粒タイプで使いかけ、まとめてみたら1年分くらいあった。などなど、順番に使えば期限内に使い切れるものがわんさかあり、勝手に捨てると怒られるので期限の近いもの(というか切れてるから古いもの笑)から手前にしておいた。もっとひどい期限のないもの(サランラップやジップロック、誕生日のろうそく(100歳以上でもいけるくらいの量がある)、などなど)は前回片付けたのにもう引き出しがうまく閉まらないほどぐちゃぐちゃになっていて、見ただけで疲れたのでさわるのをやめた。

なお、きな粉は見つからなかった(笑)
他に糖類を含まない混ぜて美味しいものも見つからず、ヨーグルトは食べられなかった。


へいきんだいをとても慎重に渡る娘がかわいい


土日は初夏みたいなお天気になりそうですね。桜が間に合わなくて残念だけど、外で過ごせるだけでも嬉しいので両日ともピクニック予定🌷
皆様もよい週末を〜!


今週返却する娘の好きだった絵本

常時6冊くらい借りているブルーナ。最近とくに気に入っていたのがこれで、「フレー フレー ラララ〜」と国民がうさこじょおうさまに旗を振るところがなぜか大好き。その子たちが着ている服と旗の色が違うのが気になって仕方ない様子も、面白かった。

わたしが絶対選ばない絵、タイトルの絵本なのだが、めっちゃくちゃ面白い。先日グループで春の絵本を選んでいる際にメンバーのひとりがすすめてくれた本で、大型もあるから定番なのかな。娘はこれ1冊読む間に質問をしまくるので30分以上楽しめる。普通に読んでも5分以上あるから対象はおそらく4歳頃からになってるはずだけど、2歳でもはまる!おすすめ!

いかにも海外らしい、ぶっ飛んだ設定と文体。わたしが小学生の頃海外の児童書にどハマりしたのは、それらが新鮮でおしゃれでかっこよくみえたから!それの絵本版だと思ったこの本。家に突然紫色のサイがやってくる。。。これをもはやぶっ飛んでるとも不思議とも思わない娘という純粋ないきものがうらやましい…。


娘の反応はイマイチだったけど、わたしが好きだった絵本

こちらはいかにも日本らしい静かで淡いタッチ。反応イマイチとは言ったけど、娘にも何回かリクエストされた。カエルさんがどこに行ったのが気になって仕方ない様子だったけど。とっても癒されます。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?