見出し画像

家飲み用に購入した日本酒の記録〜2022年4月〜

日本酒の記録をつけはじめて1年が経過しました。
新年度も引き続きよろしくお願いします!

2022年4月

古酒バル「酒茶論(しゅさろん)」へ

日本酒の熟成酒・古酒が飲めるお店が気になっており、ずっと行きたいお店リストに入っていたこのお店に行ってきました!

こんな感じのバーカウンターを自宅に作りたい!

いただいたのは、千葉の木戸泉酒造の通常のafs(アフス)と、1970年代の原酒をベースにブレンドされた「アフス オールドリザーブ」の飲み比べです。
木戸泉酒造は、農薬や化学肥料を一切使わない自然農法米を100%使用した自然醸造酒造りや、古酒造りの先駆者として知られる酒蔵です。

美しい

そして、奈良県の長龍酒造の「吉野杉の樽酒 長期熟成本醸造」もいただきました。

店内には”海中熟成酒”やオーナーの上野さんが携わった日本酒など、多数の古酒が所狭しと並んでおり、ひとつひとつ見ているだけでも楽しく、時間が経つのを忘れてしまうほど。

暑くなってきたので、雁木スパークリング

4月になると少し暑くなってきて、しゅわしゅわしたいなと、雁木のにごりスパークリング。美味しかった…

純米酒飲み比べ

先日宮坂醸造さんに訪問した際に仕入れた、真澄の純米樽酒と、増田徳兵衛商店の純米酒の飲み比べをしました。

佐賀の天山酒造「七田」購入!

新宿伊勢丹の日本酒売り場(よく行きます)で「SAGA BAR」というイベントが開催されていました。

SAGA BAR

ここでは、佐賀の天山酒造の「七田 純米吟醸 雄町50」を購入。
近日中に、同じく佐賀の鍋島Blossoms Moonと一緒に飲み比べをしたいと思います。贅沢だなぁ。

福岡育ちのわたしは佐賀のお酒に反応してしまう
精米歩合50%

福島県会津 末廣酒造「長期熟成 流転 本醸造」

先日購入した30年以上の熟成酒をいよいよ開栓しました。わたしが4歳のときからずっと貯蔵されていたのか…と想像すると、この価格で飲めるのが破格すぎて驚きです。
末廣酒造のウェブサイトによると、食後にデザートと一緒に冷やして飲むのがおすすめとのこと。
邪道とは思いつつも、氷を入れたりソーダ割りにしてみたりして楽しみました。大人のひとり晩酌という感じで楽しい〜。

酒茶論の真似をしてレーズンチョコを合わせてみたり

5月は…?

5月になると、日本酒の原料であるお米の田植えが始まります。田植えをやってみたすぎる。
そして気づけばあっという間に夏酒の季節ですね。今年も爽やかな夏酒を楽しみたいと思います!

よろしければサポートお願いします。新たなガジェットやセンサー等の購入に充てさせていただきます。