最近の記事

マスクを外す

日常でコロナに関する話題を聞くことが少なくなり、マスクをする人が少なくなっている中、私は外に出る時、決まってマスクをしていた。 人がたくさんいるところに行く時や、就業規則で決まっている時はマスクをした方が良いと自分は思うけれど、それ以外の日常では、本当はマスクを外しているのが憧れだった。 外している人は自信があるように見えて、キラキラしていた。 なぜできなかったのか。 それは、自分に自信がないから。 自分の顔を見た時に、マイナスな感情を持たれるのが怖かったから。 自分は

    • 3/29「自分のための自分の時間割」

      自分の人生であるうちにやりたいことがたくさんある中で、やりたいことを叶える時間と、健康的な生活をするための時間とのバランスが取れないことが今の課題。 今の自分のためのタイムマネジメントを進めようと、それぞれ時間を書き出してみたり、いつ、何に時間を使うかまとめてみる。 こうやっていると、この2か月は特に、バイトを入れる時間がまばらになっていることで、日ごとに行動のパターンが変わっていたから、どこが空いている時間なのか分からなかったし、やりたいことの中で今何をしようかToDo

      • 3/26 「何のために人は結婚するの?」

        バイト先の人との話で、娘さんが離婚したけれど、子どもは一緒に育てていくらしい、ということを聞いた。 ここで素直に思った疑問、 「なんのために人って結婚するんですか?」って聞いてみた。 すると、 「社会に縛られるためかな。」と返ってきた。 その方が言ったままの理解ができているか自信はないけれど、大切な人がいる人の多くは、ある程度付き合ってこの先も一緒にいたいと思えば結婚をする覚悟をして、プロポーズをして、ある意味契約を結ぶ。 子どもがいれば当然その子を育てる親は婚姻関係にあ

        • 3/24「自分の個性を愛してあげる」

          生まれつきのうねうね、ふわふわでとにかく乾燥とパサつきが素晴らしいほどの癖っ毛。 小学生の頃からこの髪の毛が原因で人からかわいそうな目で見られたり、同年代の子にはいじられたり。 自分の髪の毛がコンプレックスで、高校生の頃からはその姿を隠すようなヘアアレンジがお決まり。 いつでも髪の毛は素の自分を見せることができていない。 縮毛矯正といって、髪の毛の細胞を崩して伸ばしたまま固めることで、サラサラヘアが手に入る、という癖っ毛にとって夢のような施術を美容院で何度かしてもらったこ

        マスクを外す

          3/23 「断捨離のコツはありがとう!」

          昨日思い立って、断捨離を始めた。 今の部屋は、人に見せられないくらい本や学校のテキスト、今は必要ないであろう思い出の品で溢れかえっている。 お片付けが苦手。 だけどこれは、家全体を見て分かるように親から受け継いだものもあると思う。 (言い訳ごめんなさい😇) 「教科書は週1で使うし、すぐ使える場所に!」 「思い出の物だから取っておこー」 「後で使うかもだからここにしまっておくか」 「あれ?本棚なのに本を入れる場所がないぞ?」 みたいな感じで紙と思い出で溢れかえった部屋

          3/23 「断捨離のコツはありがとう!」

          3/22 人生というゲーム

          人生というゲームの主人公は自分で、自分の挑戦や行動次第で経験値を貯めてレベルを高めることができる。 せっかくゲームをしているならレベル上げをして楽しみたい。 だから自分がやりたいように行動すれば良いはずなのに、それが現実ではとってもハードルの高いものになっている。 それは周囲の環境が大きな原因のはず。 ただプレイ時間が長いだけでレベルが高いと勘違いしているプレーヤーや、周りと自分のスキルや現状を比べるあまり、レベル上げを諦めてしまったプレーヤーが、自分が挑戦する足を引っ張

          3/22 人生というゲーム

          自分=主人公の人生にしたい。

          「自分の人生の主人公であれ。」 プラトンのこの名言を知ってから、自分の座右の銘のようなものにしたいと思っている言葉。 人生をめっちゃ自由すぎるRPGのように捉えて、プレイしている間で、どこで何をするかは自分次第だとする。 だったら、自分のやりたいことを好きなだけやりたい。 私の場合、いろんなところに行って、違う価値観に触れて、そこで感じたことを大切な記憶として振り返る時間を作ることで、一つ一つセーブデータに残しておきたい。 今日もやりたいことできて、新しい学びがあ

          自分=主人公の人生にしたい。

          「言語化」で人生を、今を豊かに

          もやもやZ世代の日々を豊かにする「言語化」ワークショップ 【日時】 3月31日(日) 日本時間20時〜21時 【場所】zoom 言葉にならない”もやもや”みんながやっているから「なんとなく」バイトをする。 とりあえず大学を卒業するために「なんとなく」大学の授業を受ける。 ふとした時に、 「なんのためにこんな生活をしているんだろう。」 「大学を卒業したらどんな社会人になっているんだろう。」 「周りが就活モードになりつつあるけれど、今自分は何をしたらいいの?」 こうやっ

          「言語化」で人生を、今を豊かに