見出し画像

食費家計簿(3/1-3/10)

家計簿を振り返るにはいいタイミングだったので、3/1-3/10までの食費を振り返り。なかなかいいスタートを切れています。

1日自炊の気分になれない日あり、惣菜やお菓子を買う。
その日は外食として計上しています。

合計9200円でした。

10日で9200円なので、1日あたり920円!
前より少し節約できるようになった!
主人のお弁当込みでここまでできたので自分を褒めたい(笑)

まだ削れそうな部分はあるので無理なく続けていきたい。
改めて惣菜を見ていると自分で作った方が安いなぁ。


最近の買い物事情

最近は週に2回くらい食品を買い足し。
前よりまとめ買いがうまくできるようになってきた。
夏前くらいまではまとめ買いで行こうと思っています。

お米

そろそろなくなりそうだ。
主人はお米大好きなので減るスピードがかなり速い。
お米はわがやでは特別費で計上しています。

狙うはドラストのL卵!198円とついに200円を切る。
この前は黄身2つの卵がたくさんあってびっくりした。
私が卵大好き人間なので毎週L玉(198円)を2パック買っています。

100円くらいで買える野菜

主に、ほうれん草・小松菜・えのき・しめじあたり。
スーパーであれば買う。なければ最安の物を買う。

にんじん

3本くらいのものを買う。
徳用でたくさん入っているものは使い切れなかった。

じゃがいも

あれば小ぶりの分けありの物を。
無いときはその日の安いものを買う。
余り欲張ると後半は芽が出ているので気を付ける。

さつまいも

私の好物。小ぶりなものをパックで買う。
甘煮・焼いもに重宝。

玉ねぎ

小ぶりで5個くらい入ったものを。
大玉の場合は3個くらいのものを買う。

キャベツ・レタス・白ネギ

158円以内の価格なら買う。
レタスは一玉は多く後半は傷みが目立つので反省。
ハーフサイズでもよさそう。

トマト

主にお弁当用の時が

日配品

豆腐・麺・練り物・納豆
このあたりはこだわりがないので、業務スーパーで手ごろにゲット。

牛乳・パン

このために買い物に行くということはしないので、買い物に行ったお店で購入。
牛乳は198円で買えたらラッキー。月初め2本買い、週に買い足し1本が我が家のベストかも。

ボトルコーヒー

こちらは自分用。そろそろふわラテの季節も終わりそう。
無糖のコーヒー牛乳が好き。

まとめ

ここの所まとめ買いが前よりうまくできるようになった気がする。
食材の追加のパターンもできてきたので、前より買い物もしやすくなったかな。
無駄な食品ロスを無くすのは今後も課題。油断すると傷ませちゃうので気を付けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?