見出し画像

1日の7割の料理を朝に終わらせると

どうも、薺です。暑いですね!!!
6月とは思えない暑さに頭を抱える日々。

あまり作り置きってしないのですが、最近は話は別。というのも、キッチンの位置が最悪で午後からはめっちゃ日が入ってくるんです。

日ざしを遮るアイテムを付けるもやっぱり作業中は暑い…。ということで午後はキッチンに必要最低限だけ立てばいいように、午前中に作り置き作戦を実行しました。


することを書き出す

準備大事、イメージ大事。何をするか自分の頭の中だけでは絶対に忘れるので、まとめて書き出します。

ご飯を炊く
ナムルをスープにする
ブロッコリーの下処理・調理
豆腐の水切り
きゅうりの下処理・調理
鶏肉の下味
しめじの下処理
たまごの調理

今日の予定

ご飯を炊く

夕食分とお弁当用にまとめて炊きます。お弁当分は冷凍で保存。

ナムルをスープにする

うろ覚え調味料と目分量で見事に失敗して、しょっぱいナムルになりました…。そのまま食べるにはう~んという感じだったので、中華スープにしたら無事復活。

ナムルって結構多めに作るので2日目はスープにしてもいいかも。ナムルと中華スープって材料は似ているので味も大きくぶれることが無かったのが発見(笑)

ブロッコリーの下処理・調理

今回は少し小さめのブロッコリーだったので、房を分けていくと破片のような部分ができてしまったので、これはサラダ用に先にさっとゆでる。

房ごとに分けていたらばらばらになったブロッコリー。
こちらはサラダ用に分けました
最近はちっちゃめのタッパーにサラダや副菜を小分けして冷蔵。
冷やした状態の物をすぐに出せるようにしています。

その後に添える用の大き目のブロッコリーを茹でると、無駄なく良い感じに。今回の調理方は、サラダ・付け合わせ・オムレツ風卵焼きになりました。

豆腐の水切り

午後の調理中だと面倒になってしないことが多いので、朝の余裕があるうちに水切り。しっかりできるので良い。程よい硬さで冷ややっこも味がうまくからむのでおすすめ。

きゅうりの下処理・調理

下処理として、薄切りで塩もみ、ちくわのサイズにカット。塩もみきゅうりは酢の物に、あとはちくわきゅうりにしました。

ちくわの穴にきゅうりを詰めるのが面倒なので、作り方を変えてみた。
見た目はあれだけど、味は同じだからいいや(笑)

鶏肉の下味

お酒と鶏ガラで下味を付け。以前このから揚げを主人に大絶賛されたのでまた作ります。一日くらい寝かせ袋から取り出す際は、軽くペーパーで水分をふき取ると、油跳ねも少なく良かったですよ。

しめじの下処理

ただほぐしただけですが、それだけでものちの調理には助かるのです。ちなみに、ほぐしている時に小ぶりなしめじが見つかるので、それらはスープ用にしています。通常サイズだと大きすぎるらしい。

卵の調理

ブロッコリーの茹でたお湯に追加で卵を入れて茹でる。たまごは葉物を茹でた後のゆで汁を活用して茹でることも多いです。

今日は、サラダと卵焼きに使いました。たまごをかき混ぜる時フォークを使ったところ、これが一番かき混ぜやすいことが分かりました。

こんな感じで2時間くらい朝に料理してました。

朝は涼しいのと、体力もたっぷりあるのでテキパキと進められました。順調に進む料理は結構楽しいものです。

今後はさらに暑くなるので、上手く家事をこなしていけるよう、日々ラクテクを見つけていきたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?