見出し画像

初めてのミッドサマー!

Hej hej! It's nana 🌈

今日は北欧で夏至を祝う「ミッドサマー」です☀️

そのため昨日のミッドサマー・イブには、スウェーデン各地でミッドサマーのイベントが行われていました!

いつもはこの時期にはもう日本へ帰省しているので、今回が私にとって初めてのミッドサマーでした😍



ミッドサマーとは

北欧では冬が長く、日照時間の長い夏が訪れるのを楽しみにしており、夏が来たら盛大にお祝いします🙌🏼

夏至の日くらいに、実家へ帰って家族とお祝いしたり、ちょっとしたコテージやロッジを借りてお出かけしたりします。

有名な「メイポール」と呼ばれる、お花や草で飾られた丸太のポールを最初にみんなで作り、その周りで歌って踊ります💐

そのほかにも、お花の冠を作りそれを着けてミッドサマーを過ごします。

ミッドサマーでは、ミッドサマーケーキ (Midsommartårta) といういちごのケーキや、Sillというニシンのピクルス、スモークサーモンなどを食べます🍽️🍰

ミッドサマーと聞くと、ホラー映画「ミッドサマー」を思いつく方がいるかもしれませんが、映画のようなことを起こらない、伝統的で楽しい行事です。


ヘルシンボリのソフィエロ城へ

今は2ヶ月間スコーネ県を回り放題のサマーチケットが販売されており、それを使ってヘルシンボリへ行ってきました。

すごくお得なチケットで、スコーネ県24時間券を三回買うより安いのです😱


一度冬へ行ったことのある "Sofiero Slott" というお城でミッドサマーのお祭りがあるということで、ここへ行くことにしました。

ヘルシンボリ駅からこのお城までのバスは、スウェーデンでも珍しいぎゅうぎゅう詰めでビックリしました。


立派なメイポールが立っていて、それよりもすごい人の数😱

歌も放送も全てスウェーデン語で何が何だかさっぱり分からなかったけれど、ワイワイ仲良くミッドサマーを楽しんでいる様子を見ててほっこりしました😊


日差しが暑く、早めにお祭りから退散し、夏だけ開いているお城の展覧会へ行ってきました。

冬に来た時は、お城にも入らなければ、お城のレストランも営業していなかったので、その違いにこれまたショックだったのでした😂


このお城にはスウェーデン王室の方々が以前住んでいて、その歴史を勉強できる展覧会でした。

ここでお城がとても広く、ガーデニングをメインに勤めていたようで、今も綺麗にされているお庭のことがいっぱい書かれていました。

住めるならここに住みたいけれど、スウェーデンの重要文化財に登録されているそうです🫠


その後はゆっくりお庭を歩いてきました🥀

ワインのためのぶどうを育てる小屋や温室らしき建物もあり、色々な植物が育てられていました。

ピッカピカのお日様とたまに来る涼しい風がとても気持ちよかったです🌞



昨日はとても良い天気だったので、向こう岸のデンマークがくっきりと見えました!


帰りのバスで撮った写真で、肉眼ではっきりヘルシンゲルのクロンボー城も見えました。

初めてのミッドサマー、とても満喫できました。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!🇸🇪


Glad midsommar!

nana <3

nanaironikki.co@gmail.com 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?