マガジンのカバー画像

息子と私のどろんこ日記

8
息子の暗黒時代、共に泥まみれになりながら二人三脚で乗り越えた回顧録です。
運営しているクリエイター

#不登校

『情報提供第二弾!』中退・引きこもりの子供が選ぶ〜留学というひとつの選択✨

『情報提供第二弾!』中退・引きこもりの子供が選ぶ〜留学というひとつの選択✨

息子が留学に至るまでの話はこちら ↓

息子が留学でお世話になったのは、不登校・中退からの再起〜をうたっているWSOセンター。

コチラは他社に比べ料金が数段安く、不登校や中退してる子供を扱うため、今時いないような熱〜い志を持ったスタッフの方々が親身になってくださるのです。そして、試験もなく受け入れの間口が広い!息子は不登校ではなかったけど…個性が強く学校で上手く泳げなかった点では同じようなものだ

もっとみる
学校に居場所がなかったり、学校に行けなくても、学校だけが全てじゃないよ✌️情報提供します。

学校に居場所がなかったり、学校に行けなくても、学校だけが全てじゃないよ✌️情報提供します。

普通じゃない子供…というと語弊があるけど…例えば不登校や引きこもり、学校で居場所がない子供を持っている方へ、情報提供の意味をこめて発信します。同じ経験をした方や、苦しんでいる人にしか分からない悩みだと思うので、そんな方の参考になれば幸いです✨

小学校6年の三学期、ド田舎の学校から…東京都内の学校へ転校してから始まった息子の暗黒時代。田舎の学校時代は裸足で走り回り、土日も友達と遊び回っていた息子が

もっとみる