【後半】占い師にそそのかされて高千穂に弾丸一人旅

タクシーに乗りこみ、秋元神社まで行ってもらいました。

やっぱりご神水の効果はあるらしく、タクシーの運転手さんから体調が悪い人がいるんですか?と聞かれました。占い通りに来たとも言いづらく...言葉を濁す私。空気を察してくれたのか、観光バスのお姉さんのように通り道を案内してくれました。(笑)

さすが高千穂!神の住む街といわれているだけありますね。細い山道を登っていくと小さな神社を発見。60段の階段の上に神社があるようです。

左側の祠が湧き水が出ていて、右側に御神木とお参りができるところがありました。

ご神水をつぐためにペットボトル2Lを3本も(笑)もってきたのでついでいると、なぜか神社に上がってきて待っていてくれるタクシーの運転手さん。(笑)

少しずつ溜まるペットボトルと運転手さんを見比べながら無駄にはやる気持ちを抑え、自然に癒されてきました。

言葉を濁したから不安になってついてきてくれてのかな?占い師さんに言われてきたって言ってたらよかった(笑)


無事に神水もつぎおわりお守りを買ってタクシーへ。バスの時間まで少しあったのでご飯屋さんに止めてもらえるようお願いしてJoyfulへ。地元でも食べれるものだったので残念でしたが弾丸ツアーなら仕方ない!

帰りのバスはなぜか韓国の方に囲まれながら帰ってきました。ココはどこ?


こんな感じで高千穂にお邪魔してきました。きっと今年は運気がパワーアップしてるはず(笑)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?