見出し画像

我が家のメガネ


「たのしいメガネかけていってらっしゃーい♬」



毎朝子ども達を送り出すときにかける言葉。


学校の決まった枠の中での生活が苦手だった長男。
遊ぶことが大好きな子にとっては、45分間座っての授業は苦痛でしかない。



「1年生にならなければよかったーーー!!!」と
叫んでいる素直な子に担任の頃、何度か出会ったことがある。

その素直な気持ちを叫べるってなんてステキだなって思った。

言えないけど、その素直な思いを感じている子は少なくないのだろうな・・・と我が子と関わることで感じた。


私の長男は
その素直な気持ちを叫べる子だった。
(まさか~!!)



この子のおかげで、母として出てきた言葉が

「たのしいメガネかけていってらっしゃい♬」


「たのしいメガネをかけると楽しいことがどんどん見つかるよ~!」とメガネをかける真似をして教えた。


「時計に楽しいことかくれてるかも知れないし、
教室から見える外の景色にあるかもしれないよ!
机にアリが上ってきたりして~」と…
それが正しいかはわからないけど、我が子には良い変化となった。


帰宅後は「今日楽しかったことなに~?」と聞いて教えてもらう。

「楽しくない」にフォーカスしていたので、
楽しいめがめ(透明)をかけることで、楽しいことを見つけるスイッチになった。

先生に注意されることもまだまだあるけど、
素直に楽しいこと見つけをはじめて早5年。
楽しいこと見つけの名人に成長した。


お母さんも小学生のお母さん5年目が終わる。
6年目も楽しいメガネで
親子楽しく過ごしていきたいな。


今日も‥‥
「たのしいメガネかけていってらっしゃーーい🎵」









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?