余計なお世話だとわかっていても苦労を共有したいこと
私が【ああ、こんなこと言ったらきっと余計なお世話だよって思われるかもしれない】とわかった上でどうしても他の子のお母さんと苦労を分かち合いたいこと。
それは、【子育て】です。
それも、【繊細ちゃんでよく癇癪起こす子】の子育てです。
私自身がどちらかというと繊細な質である上、うちの子供たちもどうやらその性質を受け継いでしまったらしい。
私が一番私に似てほしくなかったところなので申し訳ないやら、残念やら・・・
長男のイヤイヤ期ではほんと恐怖を覚えるくらいの癇癪を経験しましたし、
(市の若い保健師さんが若干引いていた)
発語も遅かったからヤキモキしましたし・・こだわりも強めでしたし、
発達遅めの指摘も受けました。(療育には結局通わずでした。遅くとも成長してくれたので)
次男も体弱くてよく風邪ひいては喘息みたいになるわ、
夜泣きはひどいわ、
イヤイヤするわ、市の2歳半検診で大号泣して私にゲロ吐くわ・・・・
大変エピソードを挙げたら終わりません。٩( ᐛ )و
ひと記事作れそう笑笑笑
・・・書こうかな。そして他のママnoterさんからも募集。笑
私も心身ボロボロになりましたしね。
ストレスで産後太りましたしね!!!!!
繊細ちゃんのお子さんについては山野はるさんがすんごく素敵な記事を書いてましたので、是非!
はるさんは知性と愛ある視点からお子さんを見ていて、とてもリスペクトしています。
私もそんなふうに子供達に寄り添いたいなぁ🍀
実は今日、朝子供達を園に送った時のこと。
次男と同じ歳の子ちゃんが非常にぐずっていてお母さんが大変そうだったのです。
確か昨日も、その前もなんか泣いてたような???と思って・・・
お母さん、少しは会話したことがあったので思い切って声をかけてみました。
『〇ちゃん、登園しぶりですか??うちの次男もたまに大変ですよー』と。
そうすると〇ちゃんのお母さん少し困ったようなお顔で
『そうなんです・・最近毎日で大変で。。。』とお話ししてくれて。
〇ちゃんが繊細ちゃんかどうかはわからないけど、
『うちも長男が同じくらいの時よくぐずってたし、次男は今でもぐずるし笑、
3歳って大変ですよねえ!!!でもいつかは大変じゃなくなるかもしれないからお互い頑張りましょう』とお伝えすると〇ちゃんのお母さんも笑ってありがとうと言ってくれました。
私はビビリなので、大丈夫かな、余計なお世話だったかな・・・
なんて帰りの道中ずっと思っていたんだけれど。
でも、余計なお世話かもしれないと思ったけどどうしても
『大変だよね、わかるよ!うちもだよ』って言いたくなっちゃうんですよね。
毎日泣かれて私はくっそ大変だったし、愛情がないとかそういうことじゃなくてとにかくきついんだ!!!!きっと繊細ちゃんじゃなくてもイヤイヤされたらきついから繊細ちゃんのイヤイヤは1.5倍くらいできついんじゃ!!!!と思っているから。
母親をリタイアするわけにはいかないから。
大事な自分の子供達と、明るく楽しく毎日を過ごしたい。
だから、同じように大変そうなお母さんにはそっと背中に手を置きたくなる気持ちになります。
たとえそれがお節介かもしれなくても。
そしてタイムリーに昨日届いた本がすごく良かったのでご紹介を。
絵本なんですけど、子育てする上で【親が意識するといいこと】を可愛いイラストと共に教えてくれます。
【ちゃんとしたいのは、誰?】
とか、ハッとさせられることもたくさん。繊細っ子ママさんにも良いんじゃないかなーなんて思ってます。
育児書通りに行かないのが子育てだと思っているけれど、この本はオススメ。
はー、なんだか勢い任せな記事になってしまったけれど、たまには勢いも必要であるかと思われます(誰)
それでは皆様、私これから次男の小児科のためこれにてドロンです。
ありがとうございました🍀
この記事が参加している募集
もし宜しければサポートをお願いいたします! いただいたサポートは自分の文章力の向上の為、主にnote内の有料記事購入に使わせていただきます。