見出し画像

フランスのマルシェで腹下し

こんばんは🌙
遅れましたが明けましておめでとうございます。



去年のお正月ごろは「フランスに行けたらいいな~。でもメンタル弱めのまま行けるのかな~。ていうか久しぶりの飛行機乗れるかな~。でも行くなら今年がいいな~ ・・・」っていう無限ループに陥っていました。笑
たった一年前なのにすごい懐かしい!!!



今日は、北フランスにあるリール(Lille)という街でマルシェに行った時の腹下し事件をご紹介したいと思います。笑 
もちろんマルシェの内容も🍎🥬🍊🍋🍑



マルシェとは

毎週日曜日の午前中は、新鮮な野菜や果物、チーズ、肉、魚介類、花、中古の家具や洋服などが販売されているマルシェがあります。これはリールに限らす他の街でも行われているみたいです。(ベルギー滞在中も日曜日の午前中にありました)

チーズ専門店🧀


突然に起こるアレ

この時私はホストファミリーと一か月間住んでいて、三回ほどマルシェに一緒に行きました。そこで、人気のある果物メインのお店に行ったら列ができていたのでホストマザーと待つことに。
美味しそうだな~、朝からマルシェで食べ物を吟味して、お花を買って、快活なフランス人って素敵だな~、チーズ売り場広いな~、向かいの店のエビの上に虫たかってるな~、なんて思いながら並んでました。


とそこで店員のひとりがプラムを四等分に切って、並んでいるお客に試食として配り始めたんですよ。やったー!初プラム!と思いながら待っていました。でもよく店員さんの手を見てみると、両手真っ黒!!!


この時の私の思考回路:この人は段ボールやら果物の表面の汚れを触るから仕方ないな → にしても黒すぎ手じゃない?! → でも他のお客さん普通に試食してるし… → いやぁ黒すぎでしょ!!! でも食べてみたいのループでした。


そしていよいよ私の番に。恐る恐るプラムの一切れをいただきました。


わぁ!!!めっちゃ果肉がみずみずしくて丁度いい熟れ具合のプラム、うま!!!


ホストマザーに美味しいかどうか聞かれたので満面の笑みで美味しいと答えました。☺️☺️☺️


でも悲劇はここから


数分後ぐらいからお腹がチクチクする感覚がしてきます。

こ!これは!!!!!

腹下した☠️☠️☠️

(あの人の手、ゼッタイなんかよくない菌があったでしょ!!!)


今まで何回か前の記事にも書いているのですが、フランスはトイレが超少ない。マルシェの周りにはカフェもなく、家に帰るまで拷問のような時間を過ごすことになります。(徒歩20分)
ホストマザーにも痛いことは伝えたし、すぐに帰れるかと思いきや、ホストマザーの友達にばったり出くわしたのでロング立ち話の始まり始まり🤗(フランス人の話は長い!本当に!)
あぁ神様仏様と頭の中で唱えながら、あ、ここフランスはイエス様かとも思いながらおしりをキュッとしながら待っていました。一人で帰りたかったけど、迷路のような道を通ってきたからグーグルマップ使ったとしても100パー迷う自信があったのでひたすら待って耐える。。。


やっと立ち話が終わったので帰宅の道へ。本当につらくてほぼ無言で高速早歩き。


結果セーフ!!!!!!


みなさんも屋台やマルシェという現地で何かを食べるときはお気を付けください😱😱😱
家に持ち帰って食べるならセーフっちゃセーフ!笑



では今日はここまでで👋
À bientôt!


列に並んでる時に柴犬発見🐶
しかもまだ仔犬!KAWAII💗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?