見出し画像

ソフトエレガント、似合う軸の見つけ方


顔タイプソフトエレガント。
シンプルで上品、きれいめなスタイルが似合う。


でもそれって結局どんなスタイル?


自分に似合うファッションってどんなの?


ソフトエレガントは似合う幅が広いからこそ、ベストを見つけるのにも時間がかかるなと個人的に感じています。


例えばこんな感じに少し曲線寄りの女性らしさを足したファッションの方が似合うとか、


逆に、少し直線寄りにしてかっこよさやクールなテイストに寄せたほうがいいとか、

シンプルすぎるよりも、どこかに華やかさアクセントを足してあげたほうがいいとか、



逆にコンサバきれいめにまとめすぎるよりも、カジュアルをミックスした方が似合うとか…



顔タイプ以外にも、
パーソナルカラーが雰囲気にも影響してきたりするので、一概にシンプル、きれいめ、上品が1番ハマるかといえば、そうじゃないこともあります。

あとはそこに好みのエッセンスを取り入れて、あえて他タイプに寄せることもできます。


こんな感じで似合う幅が広く、
他タイプにも寄せやすいタイプのため、


1番のベストってなに?
と悩んでしまう方もいます。


だからこそ、診断を受けて、結果がわかったけど、
その後迷子に陥りやすいのもソフトエレガント。


似合う軸を見つけるのには、
診断を受けたその後の行動が大切になってきます。


ではどう行動すればいいかというと、


そこからはひたすら『試す』これが大切です。


診断で大体の『似合う』が掴めたら、
それに沿っていろいろなファッションに挑戦してみましょう!


シンプル、上品、きれいめは軸に、


少し女性らしさを取り入れてみたり、
かっこよさを取り入れてみたり、
程よくカジュアルを取り入れてみたり…。


実際に診断で、
ソフトエレガントの中でもこんな雰囲気の服が似合います!と言われた場合は、


わざわざ違うテイストの服を試すことはしなくていいので、


自分が似合うと言われたテイストの中でも、
いろいろと挑戦してみることが大切です。


試していく中で、


この雰囲気なんとなくいいかも!
としっくり来る瞬間が必ず来ます。


逆に、これはなんかちょっと違うかも…
と違和感を感じる瞬間もあるでしょう。


このしっくりきた、とか違和感という感覚を体感することがとても大切です。


自分はこのくらい甘さを取り入れてもいけるんだ!
とか、


逆にここまでカジュアルにしちゃうと、
なんか垢抜けない…とか


試す中で新たな発見をすることができます。


似合う軸を見つけるというのは、
ひたすらこれを繰り返すということ。


私も診断を受けて、すぐに軸や好みが定まった!
というわけではなく、


なんなら今もまだまだ模索中です…!


イメージコンサルタントですが、日々失敗もたくさんします! 


そのくらい自分のことを見極めるのって難しいんですよね。


でもその過程も含めて、楽しんでしまえばいいんです。


失敗するからこそ、
初めてわかることだってあるし、
失敗を繰り返していく中で、
だんだんと自分らしさが見えてきます。


失敗したとしても、
ここに戻れば安心!っていう基本的な軸がわかっているからこそ、恐れずに挑戦できますし。


診断を受けて終わり!じゃなくて、
そこからいろいろと挑戦していく中で、
自分らしさを見つけてほしいなと思っています。


私の場合は、きれいめシンプルに
柔らかさや女性らしさをプラスしたテイストが
自分らしいスタイルだなと思っています。


nana

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?