見出し画像

合理主義が間違っている理由。



合理主義、、、数字やデータなどを使って、物事を一般的・普遍的な意味で理解すること。


最近のSNSやネットの傾向として、この『合理』を意識する考え方がどうも多くなってる模様。

『データ出されたら負け。』

たしかにデータは正しいかもしれません。

しかし、論理というのは本当に重要なことを認めるために使えるものではないのではないか?

そう考えた数学者が過去にいました。それがクルト・ゲーデル。

彼の不完全性定理にはこうあります。

ここから先は

692字

我、カネを持たない資産家なり。この世は無形資産の時代、、、。考え方、情報、思想まで。あんまり読みたくないような、、、でも重要な学説に裏付け…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?