見出し画像

継続が一番重要!

今回は、『継続スキル』についてやっていきましょう!
まず、皆さんこの継続スキルがなければ絶対に
どんなスキルもつきません。
『千里の道も一歩から』と言うことわざがある様に
日々のスキルアップを続けてゆけば
自分の価値も上げ、大きな目標を達成する事が可能になる。
なのでしっかりと今からやっていきましょう!

          結論↓   

成長の継続にモチベーションは邪魔

どう言うことかと言うと、

画像1

この行動にモチベーションがあって浮き沈みがあったら、
集中出来なくて、しんどいですよね。
例えば、会社で上司は社員のモチベーションを
高めようと飲みに行き『お前に期待している』などと言い
モチベーションを高めても、次の日その社員は彼女と喧嘩した、
親に怒られたとかでモチベーションは一気に下がるんです。
他人や自分のモチベーションなんて考えなくていいです。
なので、モチベーションは捨ててください。

1日は誰にでも平等

24時間は誰も1秒も狂わずに平等に与えられています。
そこで使い方が上手いか下手かでスキルの習得の
ボリュームが変わるんです。
自分が1日をどの様に使っているか振り返ってください。

その行動で重要か重要でないか、緊急か緊急で無いかを紙にでも書き出して見てください。

画像2

で、緊急ではないが重要なことを増やす!

重要で緊急な事→減らす
重要で緊急ではない事→増やす
重要でなくて緊急な事→無くす
重要でなくて緊急でもない事→無くす

自己投資の時間を増やす事で継続スキルがついて能力を高められます。

生産可能時間と非生産可能時間

生産可能時間=スキルをつける時間
       (インプット、アウトプット、人と会う時間など)
非生産時間=スキルをつけれない時間
        (電車.車の移動時間、休憩.寝ている時間など)

いかに、非生産時間を生産時間と変換できるかが重要です。
例えば、非生産時間である電車移動中にクライアントさんと
連絡したり、寝ている時間に勉強したりして
生産時間を増やしていこう。

まとめ

時間は皆、平等に与えられた物。経営者も自分も。
いかに、時間を有効的に使うかによりスキル習得の
ボリュームが変わってくる。
時間管理をし、非生産時間を生産時間に変えていく事が重要。
そして、モチベーション関係無しに
自分が継続できる仕組み化をしましょう🔥

この記事が参加している募集