見出し画像

わたしの目標

こんばんは(^^)/はちです

今私は管理業務主任者というマンションの資格に挑戦しています

この資格をとりたいと思ったのは、芸能活動の最中でいろいろと自分のやりたかったことが見えてきて、今あるうちの時間で自分の目標を立てようと決めました

今やっていることは資格に向けて猛勉強中ですが、いろいろと自分の可能性を出したかったからです

私は、今まで自分の置かれている状況や、環境の中で出来ることを見つけてやってきました

それに対しては間違っているとかそうゆう気持ちはないけれど、どこか自分が本来やっていくべき職業とか、レールっていうものを敷いたときに、もっと出来ることがあるのではないかって考えた

それで、今の資格にたどり着いたような気がします

私は、今までは自分の好きな事、好きなもの、自分が続けられるものって考えでやってきたけど、自分の好きなものでご飯が食べれるほど、世の中は甘くできていないってこの年になってわかり始めてきました

その考え方は、若いうちだから出来ることなんだなって思う

いろいろ、生きてきて、好きなものが絶たれた時、環境のせいにしなければ生きていけないそうゆう自分の置かれた立場というものが、皮肉にも不幸だという結論に至った

だから、今は180度考え方を変えた

それは自分のために時間を使うことだと思います

私は時間枠を設定し、スケジュール帳を書いて朝の起床から就寝まで時間を決めた

そして毎日自分のやるべきことをスケジュール帳に書いた

そしたら自分の費やしている時間を知ることが出来とても参考になった

そのようにすると自分の生きた生活が見えてくるようになる

そうすると自分の生きた生活のために目標を考えたり、自由な時間には読書をしたりあいた時間には勉強をすることができる

そうしたら180度生活環境が変わり自分が不幸だと思うことはなくなった

今は、そんな風に目標に向かっている

自分のために時間を使うことはとても生きているという実感がもてる

だからこれからもこの生活を続けていきたい

おわり(^^)/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?