見出し画像

建設業の方、「 #どーゆーなりゆきで建築に 」来ましたか? ぜひぜひあなたの歴史を教えてくださーい! (お題企画)

 建築関係者の方、今の仕事についたきっかけは何ですか?
 建築に興味を持ったきっかけは? 
 10代の頃から建築の勉強し、そのまま、まっすぐ建設の仕事についた方。
 異業種から転身してきた方。
 または、同じ建設業であってとしても、いろんな職場や仕事、立場を経験して、今の場所にたどり着いたのではないかと思います。

 好きだから、やりたいからという肯定的な理由だけでなく、やむをえず、とか、気がついたら、とか、消去法で、という理由もあると思います。

 ひとことでもいいし、長文でもいいので、今の仕事にたどり着いたストーリーを教えてください。

 前回の企画「#けんちく本棚」は、1週間という短期間の募集でしたが、今回は、ゆるーく、ながーく募集しようと思います。

参加方法
1.
今の仕事についた経緯や理由を、ひとことでも、長文でもいいので、文章にして投稿してください。または、イラストや写真などでもOKです。


2.
投稿は、noteとする。note内の投稿は、ナミ構造設計のマガジンにまとめたいと思います。

3.
「#どーゆーなりゆきで建築に」 または、「#なりゆき建築」をつける。

4.投稿期間は、2023年8月~12月の5か月間とする。

期間中に投稿して頂いた内容は、ナミ構造設計のnoteで紹介させて頂きますので、ご了承下さい。

 ちなみに、自分の「#なりゆき建築」をひとことで言うと、

大学受験の時に、理系の中で一番おもしろそうな学科が、「建築」だったから

です。

 もうちょっと長く説明するとこんな感じです。↓

この企画の目的は
1. SNS内で建築関係者どうしの交流を深めたい!
2. SNS始めたけど、何から投稿すればいいかわからない。または、最近ネタ切れ・・という方の、投稿のきっかけになればいいな
3. でもやっぱり、一番の目的は、いろんな人の半生を知りたい!という私の個人的興味です。

 ではでは、ぜひ参加をお待ちしていまーす♬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?