マガジンのカバー画像

#どーゆーなりゆきで建築に

22
建築関係者の方、今の仕事についたきっかけは何ですか? 建築に興味を持ったきっかけは?  ひとことでもいいし、長文でもいいので、今の仕事にたどり着いたストーリーを教えてください。
運営しているクリエイター

#なりゆき建築

建設業の方、「 #どーゆーなりゆきで建築に 」来ましたか? ぜひぜひあなたの歴史を…

 建築関係者の方、今の仕事についたきっかけは何ですか?  建築に興味を持ったきっかけは?…

#どーゆーなりゆきで建築に

アラフォー女性建築士の「さわ」です。 主に関西で住宅を設計しています。 今「間取りの考え…

#どーゆーなりゆきで建築に

ナミ構造設計さんがまた面白そうな企画をされていたので 「#どーゆーなりゆきで建築に」の企…

mugu
10か月前
53

#どーゆーなりゆきで建築に(所員Aの場合)

ナミ構造設計さんが企画されたお題について、私も書いてみようと思います。私なんぞが参加して…

(仮称)所員A
10か月前
15

#どーゆーなりゆきで建築に

たまごが食べられない設備屋のたまご、mioです。 皆さま、たまごの記事へのご訪問ありがとうご…

mio_setsubi
7か月前
23

建築を進路に選んだわけ

建築の仕事を選ぶというのは、僕の場合、高校在学中にこの方向性を定めていました。その経過を…

私の「 #どーゆーなりゆきで建築に 」?

 今回は、私が、なぜ、今の仕事:建築の構造設計をしているかという話をさせて頂きます。(興味あるかわかりませんが・・・)  振り返ると、今の場所に来るまでに、いくつか分岐点というか理由がありました。リストアップしてみると・・・ 1. 大学受験の時に建築学科を選ぶ  まずは、ここが大きな分岐点だったと思います。  自分が好きな教科は文系より理系だったので、高校では、理系コースでした。そして、理系の中から、学部・学科を選ぶとすると・・・「建築」が、なんとなくかっこよさそうかな?