見出し画像

派遣社員としての2020年


こんばんは 。

わぁ。氣がつけば、今年もあと1週間ほどですね〜。

早かったなぁ。 いまの職場に変わってからは、特に早く感じる。


2020年。 オリンピックイヤーだったこともあり、日本が再発見されそうな、未来っぽいイメージがありましたが、蓋を開けてみれば、世界中が未知のウィルスに翻弄されるという、映画のような展開になりましたね。


わたし個人はといえば、一人暮らしのなかで、派遣社員として、自粛期間中も仕事に出ていたことが、結構しんどかったかなぁ。 精神的に、変化に対応するストレスが大きかったです。

みんなと一緒にお休みしたかった、というのが正直な想いでした。


その後、契約の更新がなく、無職になって、このブログも始めて、久しぶりにフリーな時間を味わったり、地元に帰ってみたり。  

さまざまな変化を経たから、氣がついたことが色々ありましたし、しんどかったけど、いい時間だったな。


仕事探しにも困っていましたが、結局はお世話になっていた派遣会社さんからお仕事をご紹介いただけて、今に至ります。


派遣なんて、すぐに切られてしまうものだと悲しい氣持ちになったりしたこともあったけど、 一生懸命やっていたことが派遣先で評価をいただけて、そのことで、次のお仕事にも繋がったので、いまのこのご時世に、本当にありがたいことだったなと思います。


ご縁とは、大切に育んでゆくものですね。


まえの職場は、ひとりでお仕事する時間もあって、プレッシャーもありましたけど、それがゆえのおもしろさもあって、いい経験させてもらったなと思います。 


いまの職場は、何人かでいつも仕事をしているので、わからないことがあればすぐに相談もできて、その氣楽さはありますが、その分色々な言い分が、それぞれ出やすいかな(笑)。


でも、息を長く、落ち着いて仕事がしたかったし、いまの職場だからこそ氣がつけていること、経験できていることもあるから、おもしろいな、と思っています。


経験してみること、ですね。


日々のそんな豊かな経験や氣づきを味わいながら、来年は、より自分が経験したいことを形にしてゆける一年にしたいですね。


思い描いている世界は、あるのですけど、結局は、目の前のいま、この瞬間を豊かにしていくことだと思っています。


より、力強く歩けるようになってきたなとと思っているので、楽しみながら、のんびり、生きたいな ♪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?