見出し画像

小1の壁〜最初の1週間〜

4/1から学童に行き始め最初の1週間が過ぎました。
まだ始まったばかりだけど最初に感じた小1の壁です。


①毎日お弁当

2週間はお弁当を入れなければいけません。
保育園では月1お弁当の日があったので、まだ少し慣れていたから良かったかも。月1のときは折角だからとおかずは全部手作り、季節のちょっとした飾りなど子どもが喜ぶ工夫をしていました。でも毎日となると無理をせず、冷凍食品も積極的に活用することに。
手を抜くところは抜いて、メモのような手紙だけは毎日つけています。


②2箇所送迎は時間がかかる

自宅ー保育園ー小学校が三角形で、それぞれ5分程度。
近いといえば近いけど、2箇所になるとその分時間がかかります。
当たり前といえば当たり前のこと。

何よりも電動自転車の前に4歳児はきつい。乗せおろしも、ちょっとふらついたりして、いつ転倒してもおかしくない状態。上の子を走らせてみたこともあるけれど、途中で疲れて止まってしまうので結局乗せることになりました。どちらかを先に迎えに行って、家で待たせてもう一人を迎えに行くしか無いかな〜。夫と分担できる日は分担だなという感じ。


③集団登校の仕方がわからない

住宅街に引っ越してそんなに時間が経っていないのと、ご近所付き合いは挨拶程度だったため、集団登校のやり方がわからない。
入学式当日に登校班のメンバー、時間と集合場所が書かれたプリントを貰ったのみ。
集合場所の公園には数百人集まるため、顔も知らない登校班に合流できるはずない!ということで、小学生のいる近所の方に話しかけプリントを見てもらいました。そのうちの一人が班長さんをご存知で、当日引き合わせてもらってなんとか合流できました。でも小学生が多すぎて結局顔覚えていないし、名札もしていないからまた月曜日出会えるのか・・・。

そんな親の心配をよそに娘は月曜から集合場所にもついてこないで!一人で行きたいとやる気満々。流石にまだ心配なのでついていきますが。


とりあえず1週間娘は楽しく通っています。保育園を転園したときには、環境変化に不安定になっていたので今回も心配していたのですが、第一関門は突破かな。
安心せず、丁寧に話を聞きながら、まずは生活リズムを整えて寄り添っていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?