見出し画像

【感想】ドラマ「フォールアウト」が面白い!

Amazonプライムビデオで配信されている海外ドラマ「フォールアウト」が素晴らしかったのでPrime会員の方は是非観てみてください。

徐々に謎が解き明かされていくワクワク感が作品の醍醐味のひとつなので、話の核心には触れずに内容や感想をお伝えします。

【ざっくりな内容】
◼️原作はゲーム(老舗メーカーが手掛ける名作)
◼️核戦争で滅びたアメリカを描いた終末系SF
◼️世界は地下(平和なシェルター暮らし)と地上(無法地帯)に別れている
◼️国家(統治)のない世界で、いろんな人がいろんな考え方ややり方で復興を目指したり理想郷の構築を目論んでいる。
◼️主人公は3人。地下の人、地上の人、半分ゾンビの人。
◼️主人公たちそれぞれの目的が交錯して、世界の秘密が明らかになっていく。

【感想】
◼️映像がすごい!!!
よくわからんけどすごい!スケールがデカい!

◼️カッコいい!!!
役者も、撮り方も、セリフ・言い回しも、ジョークも、全部センス良い!

◼️ストーリーが魅力的!!!
核戦争後の悲惨な世界に生きる様々な人たちが生々しくもユーモアを交えてシュールに描かれていて楽しい。社会的なメッセージも感じる重いテーマだけど所々笑えて楽しく観られる。戦争の愚かさや欲深い人間の醜さを皮肉って娯楽化している印象。

◼️音楽がいい!!!
オールディーズや古めのジャズなどのレコード質感の音楽が、戦が盛んな時代の雰囲気作りを担ってリアリティをもたせたり、悲惨な光景をあえてポップに見せたりと、効果的かつセンス良く使われていて感心。歌詞の意味がわかれば、選曲の理由もわかってより楽しめそう。

◼️痛々しいバイオレンス描写多め。
苦手な方にはおすすめしません。※筆者も苦手だけどスパイス程度に思って観られたので、それを理由に観ないのはもったいないかも。

観終わったあとの余韻が強くて、気になったことを思い返したりちょこちょこ観直してたりしています。

原作のゲームも面白いんだろうなーと、かなり気になり始めています。

ドラマはほとんど観ないんですが、こんなに面白い作品があるなら、たまには観ておくべきですね。

ナ〆ナナメ

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,415件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?