見出し画像

20,05,27。番外編。PCゲームの思い出③

家庭用ゲームの思い出の番外編として始めたPCゲームの思い出も三回目。
最後となる今回は同じブランドから発売されたソフト2本です。

          神採りアルケミーマイスター

ダウンロード (42)

肌色展開があるゆえにエロゲーと言うくくりで扱われはするものの、やり込み要素が半端ない事で名高いエウシュリーから発売されたソフトです。

主人公は一応戦えるし魔法っぽい事も使えますが極めて一般人に近い工房経営者。画像に映る三人娘が一応のメインヒロインなのですが登場キャラの数が半端ではありません。

アドベンチャーパートとダンジョンパートで構成されていますが、アドベンチャーで新たな仲間が増えて攻略すべきダンジョンも増えていく展開です。
三人娘のうちの一人のシナリオをメインに話は進んでいくのですが追加されていくメンバーにもストーリーがありミニシナリオ的な展開になるのでついついコンプリートを目指しての周回プレイをせざるを得ません。

キャラ育成に豊富なアイテムとやり込み要素目白押し。ゲームの出来自体が秀逸ゆえに三人娘+αへの軽いご褒美程度の肌色展開も煩悩よりも普段朴訥でお人好しな主人公に対する「お前その種族もいけるんだ…」という感想になりがちです。

並みの家庭用RPGをはるかに凌駕する出来のゲーム性に連続3周プレイとなったのは煩悩追求ではなくただただゲーム自体が面白かったからでした。

         魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜

ダウンロード (43)

同じくエウシュリーから発売されたソフトですが神採りアルケミーマイスターとストーリー的なつながりはありません。神採り~をはるかに凌駕する多岐にわたるやり込み要素は度肝を抜かれるレベルです。

一般人に近かった神採り~の主人公に比べこちらの主人公は皇帝を目指す若き将軍ですから各方面に対して貪欲です。タイトルにある魔導巧殻の娘っ子達こそサイズ的な問題から征服できませんが、登場する女性キャラは人も人外もほぼ征服対象です(唯一プラトニックな関係をにおわせる自軍副官でさえあっさり征服しやがります)肌色展開は神採り~に比べると多めですが全体のボリュームもUPしているのでやはりオマケ感がぬぐえません。

ゲームとしてはSLRPGとなっているので只でさえやるべき事が多い上に領土の開発にシムシティ的グラフィックが付いていたりするからもう大変。

領土の開発に特産品の発掘にユニットの育成にストーリーの進行に征服行為の為のシナリオ攻略とやらねばならぬ事がてんこ盛りでダレる要素が見当たりません。

また戦闘に関してはリアルタイムSLバトルなので戦闘フェイズ開始後は目を離す事が許されません。操作自体は簡単ですが油断して目を離すとフルボッコされたりする為油断禁物です。

神採り~もそうでしたがPCゲームにしてはゲーム難易度が鬼レベルでは無い為、最終局面等で絶望よりも奮起させられることが多かったのも印象的でした。己の分身である主人公の「侵略しなければ失礼に当たる」的な肌色展開に軽くイラっとさせられるレベルでゲーム自体の出来に魅了されました。


さほど大した事の無い本数とはいえプレイしてきたPCゲームですが本作を最後にプレイしていません。ちょうど自宅のPCを買い替えて手持ちのソフトを再インストールするのが面倒だったこともありますが、どうも自分が今作をプレイした頃からPCゲーム界に「大作のフルプライス物よりもお手頃価格の抜きゲー」的な流れが始まった事も原因かもしれません。

長引く不況とPCゲームマニアの方々の減少に伴い老舗新興を問わずソフトハウスの撤退も目立っているようです。それでもいつの日かこの年寄りの血と残り僅かな煩悩を滾らせてくれるソフトが現れる事を期待して止みません。

楽しませて頂いたソフト達への感謝を。そして心躍るソフトの登場に期待にしつつ「番外編。PCゲームの思い出」を終わりにしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?