見出し画像

コーヒーゼリーのススメ

手軽に作れる。
素朴な味。
そんなおやつ。


最近、ちょこちょこ作っているおやつがある。
それはコーヒーゼリー。
これが実に簡単に作れる。

まずはゼラチンを買っておく。
これがないと始まらない。

そしてコーヒーを淹れる。
そのまま飲むわけではないので、少し濃い目がベター。
うちはエスプレッソマシンがあるので、
エスプレッソを淹れてお湯で濃さを調整して使っている。

大体250mlくらいに量を調整したら、
スティックシュガーを4本入れて溶かす。
このくらいだと甘さがさりげなくて、食べやすい。
(最終的な液量は使うゼラチンによる)

そして、ゼラチンの粉を溶かして冷ます。
粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし固める。

普段は、タッパーでコーヒーゼリーを作っているので、
食べたい分を器によそい、
コーヒーフレッシュをかけて頂く。

10分もあれば作れてしまうお手軽さだが、
味は申し分ない。
特に目立った味ではないが、それがまた食べやすくていい。

今でこそエスプレッソマシンを使っているが、
持っていなかった時は普通にコーヒーを濃いめに淹れて使っていた。

手軽にちょっとしたカフェメニューを楽しめる。
コーヒーゼリー、おすすめである。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,729件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?