note、始めます。
車椅子ライターと名乗っております、波子(なみこ)と申します。
1974年生まれで、2006年からの杖歩行を経て2012年から車椅子ユーザー。2014年末からは簡易型電動車椅子を使用中。
noteを使い出してから、もう随分経つのだけど、閲覧のみで自分で文章を投稿したことはなかった。
たぶん、私の中で、他の媒体との違いを明確にしなければという強い意識があったのだと思う。
そして、その違いをちゃんと明確化できていなかったのだと思う。
けれども、いよいよ腰を上げてみることにした。
ただ、通常の記事を書く前に、何故ここに書こうと思ったかということを初めに述べておきたい。
この投稿はただそれだけのものなので、「そういうのは別にいいかな…」とお思いの方は、この次の投稿へお進みいただいても全く問題ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。
えー、では。
ここからは、私がなぜnoteを始めようと思ったか、を徒然なるままに綴っていきます。いきますよ、了承は得ましたからね?
最初に書いたように、私は「noteをはじめるからには、いま使っている他の媒体と区別しないと」という意識を強く抱いていたように思う。
私がいま一番よく投稿しているのは、Twitter。
でもこれは、ほんとにただの「つぶやき」でしかなくて、たまにはちょっと車椅子ユーザーっぽいことを述べてみたり、告知とかもするけれども、基本的には好きなように思うことを書き散らかしている、ほぼ「素」の私。
◆https://twitter.com/nam_kid
Facebookも使っている。
こちらはTwitterとは完全に差別化していて、例えば仕事で知り合った方にお見せしても恥ずかしくないようにしている。車椅子ライターとして使っている名刺にも、Facebookのアカウントは記載している。
◆https://www.facebook.com/namiko.yamamo
Instagramも使っているけれど、投稿頻度は高くない。
一時期、私が新聞での連載(奈良版とWebにて4年3ヶ月で70回掲載)を終えた後に、文章が書けなくなることを懸念して「車椅子で見かけた光景」的な写真を投稿していた。写真1~2枚に短文のコメントをつけて。ずっと、車椅子に関係することのみを投稿すると決めていたけれど、1年ほどでその縛りをなくすことにした。何を投稿しても、私という車椅子ユーザーがやったことに変わりはないのだし、それはそれでいいかなと思って。投稿はすべてFacebookに同期している。
◆https://www.instagram.com/nam_kid
ブログも公開している。
『車椅子、ときどき杖。』というタイトルで2014年に始めたこちらは、私が車椅子で出かけた時に感じたことや体験したこと・少々弱くなってきた力でも使いやすいと思ったものを「紹介」することを目的に始めた。だから、基本的には「情報」を載せたいと思っていて、どなたかが検索でこのブログにたどり着いたときに「ああ、これは便利!」と思っていただけたら嬉しいな、という気持ちで書いている。…しかしかなり更新が疎かになっておりますスミマセン。
◆https://nam-kid.hatenablog.com/
月に一度、文房具のことを記事にしている。
WEBマガジン『文具のとびら』で、2018年3月から『弱い力でも使いやすい文具たち』という連載をさせていただいている。現在の私の唯一の「お仕事」であります。すべて私が実際に使って感動した文具ばかりをご紹介しているので、ぜひお読みいただけたら幸いです。
本当はもう少しライターとしてのお仕事を増やしたいのだけれども、足踏みしているところ。がんばろうぜ私。
◆https://www.buntobi.com/articles/category/series/namiko/
昨年の3月から、ラジオトークというアプリで音声配信も始めた。
『車椅子ライター波子の 車椅子だけじゃない話。』と題したこちらは、元々自分の声が好きだった私が私のために楽しんでいる趣味みたいなもの。例えば東京で暮らし始めた頃に標準語へ切り替えたきっかけの話や、入院して半年間寝たきりだった時の食事のこと、杖歩行の頃に感じた不便など、聴いてもらえたら嬉しいな、くらいの気持ちでのんびりと続けている。標準語の回と関西弁の回があって、どちらを話すのも楽しい。
◆https://radiotalk.jp/program/40628
…とまあ、こうやって書き出してみるといろいろな媒体で既に何かを発信している訳で、じゃあ新しくnoteを使うなら何を書くのか、という話だったんだけど。
投稿が流れていってしまうTwitterやFacebookでは、腰を据えて書く文章は合わないなと思ったのがひとつ。
本来ならそういう文章が投稿できるブログでは、私は「情報」を伝えたいと思っていることがひとつ。
…この、私のブログに「私の考えてること」を載せてしまうと邪魔なんじゃないか、と思ったのが一番大きいかも知れない。
そして最後に、これまでずっといわゆるROM専でnoteを利用してきて、ここなら文章だけの投稿でも全く不自然じゃないなと感じたのがひとつ。
これまで、どこにもちゃんと書けてはいなかったけれども、諸々渦巻いている「文章として綴って誰かに聞いてほしいこと」を、ここなら書けるんじゃないかなと思ったのであります。
例えば、多目的トイレについてぶっちゃけ思ってることとか。
この6年間のんびりハマってる某ブラウザゲームに何故ここまで惹かれてるのかとか。
ふと思い出した昭和時代のこととか。
気になったことや、好きなもののことを、ジャンルに拘らずとにかくひたすら書きたい。書いて、それがどなたかの目に留まって、興味を持ってもらえたら嬉しい。
ここなら、それが出来るんじゃないかと思ったのであります。
課金制度があることももちろん魅力ではあるのだけれど、私は今のところ有料記事を書く予定はなくて、とりあえず「文章」を書く場所を得たということがとても嬉しい。
更新頻度はさほど高くはないと思うけれども、続けていけたらなと思っています。はい。
どうぞよろしくお願いします。
もし、もしもサポートいただけることがございましたら、小躍りで喜んだのち今後の記事へのモチベーションにさせていただきます…!