見出し画像

note開設から7年経過しているらしい

さきほど久々にnoteアプリを見てみたところ、どうやらnoteに開設してから7年経ったということでした。おかげさまでなんとか続けることができているのだな、と気付かされました。

はじめた当初はなかなか使いづらさのあるエディタで、投稿するときにはリッチなTwitterくらいの気持ちで使っていたことを覚えています。水平線のための画像をつくっていたりと、訳のわからない使い方をしていました。

当時から音声をアップロードできるなど、クリエイター向きという雰囲気がありました。しかし、いつの間にやらさまざまな改善がなされて、企業ブログの代わりにこちらへアカウント開設するところも多数になりました。わたしは無料で気兼ねなく開設ができるというだけで利用を始めましたが、カスタムドメイン対応するのが当たり前だった頃ですので、いま考えたらもっと吟味した方がいいよというような考えのなさです。わたしにはちょうどよかったわけですが。

様変わりしたように見えて、意外と初期の頃の雰囲気が残っていると感じます。混沌とした雰囲気と言いますか、あまり洗練されすぎないところが良いところだと個人的には思います。絶妙な位置にサービスを置いている点においてもかなりの苦労があるのだろうと勝手な推測をめぐらせてしまいます。ガンガンに洗練させているんだよ、わからんのか!と言われてしまいそうですが、飽きのこないさじ加減がすごいと素人ながらに思います。

もはやソーシャルメディアなどなんでも良いような昨今で、ブログ回帰の動きも見えるなか、noteはドメインを変えたりロゴを変えたりしながら地道に改善を重ねて、ここまで利用されるサービスになったのだと感じます。他サービスへ行く理由がいまのところありません。これからも気兼ねなく利用させていただきたいです。

せっかくですし、勝手に推しポイントを書いてみますと次のようなところです。
・エディタにマークダウン記法を採用していない
・HTMLの埋め込みをさせていない
・箇条書きに対応していない
・スタイルシートのカスタムを許容していない
かつてのブログサービスは大体これらを対応してしまっていて、個人的にはどうでもよかったものたちでした。特に最後のカスタムスタイルシートについてはブログごとに見た目が変わってしまって見づらく感じていたのでとてもよいです。わたしはブログを読みたいのではなく、noteへの投稿を読みたいのです。なんじゃそれ。

わたしのようなどこにも効いていない投稿もホスティングし続けてくださっていることにありがたい気持ちを持ちつつ、これからもどうかサービス継続されますよう願いまして投稿を締めたいと思います。

この記事が参加している募集

note感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?