見出し画像

あなたの身体を自由に乗りこなすための ABC to Z 『T』はTrainingで餅は餅やへ

カオリン@自分の身体を自由に乗りこなすパーソナルトレーナーの道上香織です。
トレーニングにまつわるエトセトラをアルファベット順に書いています。
トレーニングの種目だったり、食べ物のことだったり、鎌倉や江ノ島のこと、時々偏愛シリーズも。

あなたの身体を自由に乗りこなすための ABC to Z 『T』はTrainingで餅は餅やへ

Training
どのようなイメージでしょうか?
・筋力トレーニング
・自重トレーニング
・サーキットトレーニング
・フリーウエイトトレーニング
重いもの持ち上げたり、キツイことやるのがトレーニングのイメージでしょうか。
もちろん、トレーニングの種類としてはそのような動作もあります。

でも、でも、こう言うことも『トレーニング』って言いませんか?

・パンツトレーニング(赤ちゃんのね)
・脳トレ(ゲーム)
・読解力トレーニング(TOEICとかでやりますよね!)
・伝え方トレーニング(パーソナルトレーナー必須な項目!)

今、私は毎日ブログをアップしています。
それは私の「伝えるチカラ」を鍛えているからなのです。
つまり「表現筋」のトレーニングがこのブログ更新なのです。
100日続けることを行なっています。
12/22からなので、まだ始まったばかりですが、この100日が終わった時に、自分の伝えたいことがまとまったり、表現方法が広がったりすることを期待して、日々更新しているのです。

このように、身体を鍛えること以外でも「トレーニング」と使うことがありますね。
これってググったりすると出てくるトレーニングの定義
『目的に沿って、自分に必要な機能を高度に発達させる行為』ですよね!
(私の表現筋も高度に発達して欲しい!)
身体のトレーニンングもそうです。
自分に必要な機能(難しく言ってますけど、関節とか筋肉です)を高めていく行為って思えば少しハードルが低くなるでしょうか?

年明け早々また日常に少し制限が出そうです。
昨年の春の状況を踏まえて、皆さんそれぞれにフレキシブルに対応するのでしょう。
O」で書いたオンラインレッスン、2021ヴァージョンを着々と準備を進めています。
昨年動画サイトを見て自己流でやっていて結果が出なかった方は、オンラインレッスンを利用してトレーナーからしっかりと指示を受けてから、ご自分で復習してみてはいかがでしょうか。

餅は餅やで、動画サイトの向こう側の方はあなただけに指導はしてくれません。

今年我が家は鎌倉のおおくにさんと言う和菓子屋さんでお餅を購入しました。
お飾りは間に合わなかったのですが、お雑煮に入れたらもういつものお雑煮が100倍美味しかった!
やっぱり餅は餅やで買うのが一番!
美味しすぎて、餅だけのお雑煮笑

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?