見出し画像

あなたの身体をご機嫌に動かすためのあれやこれや お醤油が取れるようになった!

カオリン@自分の身体を自由に乗りこなすパーソナルトレーナーの道上香織です。
40-50代必見!あなたの身体をご機嫌を知るためのあれやこれやについて
書きたいと思います。

腕を伸ばすには腕のみを動かすにあらず

昨年肩の怪我をされたお客さま。
ドクターの治療と信用できる治療院の先生のおかげでトレーニングを再開できるまで回復されました。
肩の怪我は本当に難しくて、わたしも数年前ちょっと(と言うかだいぶ)無茶をして両肩を同時に亜脱臼すると言う前代未聞のしくじりをした時に、病院と無縁の人だった故にすぐに適切な治療とリハビリを提供してくれるドクターに出会えませんでした。
その為完治には至らず、今でも時々痛みがあります。
でも、どう言う状況で痛みが出るかは自分で分かるので、ご機嫌ポジションに戻す。
どこをどうやるかと言うと「胸郭」をストレッチします。


え、胸郭ってナニ?!

スクリーンショット 2021-02-25 16.23.42

肋骨と胸骨と胸椎で構成されている郭(部屋)です。
肺だったり、心臓だったりをしまっているお部屋のことです。
ここであまり難しく解剖のことは語りません。
上の図を見ると肩とも関連している骨格であることが分かると思います。
腕の骨を支えている鎖骨と肩甲骨がこの胸郭と近い存在にあることがよくわかりますね。
なので、腕を上げたり伸ばしたりするとき少なからずこの部位も動かすことになるのです。

なので、この部分をストレッチします。
やり方はこんな感じ。

画像2

画像3

画像4

画像5

片方の手で胸郭を抑えます。その抑えた手は力を抜かずに胸郭を前に押し続けます。押さえられた側は背泳ぎの手のように前から後ろに回します。
左右10回くらいやってみます。
腰は反らないように注意しましょう。
このストレッチをすると胸郭の動きがスムースになります。
ここの動きがスムースになると、腕を伸ばした時のリーチが伸びます。
なので、テーブルの上にあるお醤油が楽々取れちゃうわけです。

「お醤油はわたしじゃなくて、他の人が取ればいいのよ」
は本日の名言でした笑

いや是非、お醤油が取れない時はためしてガッテン!

topの画像は痛々しいしくじりのころ(遠い目)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?