マガジンのカバー画像

ほぼ週刊ノーザンアルプスヴィンヤード

24
毎週、畑の様子やワイナリーでの作業、いろいろ思ってることワイナリーのこれからといままでのまとめ、などなど書いていこうと思います。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

【ほぼ週ノーザン】メンブランプレスのオーバーホールvol.11

先週の23日24日とメンブランプレスのオーバーホールをしました。メンブランプレスの風船の張替えをしたのですが、めったにない作業なのでレポートしたいと思います。 メンブランプレスはブドウを搾る機械です。容量は800Lでとても小さくラボ用として販売されているものです。一般的には1000Lから1500Lくらいが日本では標準です。タンクの中に風船があり膨らむことによって圧がかかりブドウを搾ることができます。今回はその風船に穴が数か所空いてしまい圧が上がらない状態となってしまいました

【ほぼ週ノーザン】いそがしくなってきたvol.10

9月20日ごろから収穫を始めことにしました。現在、収穫前にやっておかなければならないことを中心に作業を進めています。 シャルドネの糖度はBrix15.5% 順調ですが、今年は補糖をしなければバランスがとれなさそうなので上白糖を発注準備しとかなければなりません。 発注していた新しい樽が届きました。まだこのままでは使用することができません。検定といって樽に5Lづつ水を入れて深さを計測し記録します。税務署に容器検定の書類を提出する必要があります。 クラウドファンディングの梱

【ほぼ週ノーザン】収穫前の糖度分析vol.9

9月に入りました。先月は例年にない大雨、降水量となりまして、気象庁のホームページでデータを見てみますと8月の大町市は328㎜となっています。 昨年の7月も異常で400㎜越えをしています。ここ2年は厳しい状況が続いています。ブドウだけでなくリンゴ農家の方は4月に霜害があり厳しい状況となっています。 糖度分析例年、9月の第1週から収穫まで毎週、糖度をサンプリングし分析します。 畑の区画からランダムに50粒サンプリングします。ブドウの肩、真ん中、先端とひと房3粒とります。 分析