マガジンのカバー画像

作品制作

113
作品制作について、感じたこと、思ったことなどを綴っています。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

もし移住するとしたら

私はやっぱり 鎌倉市に住みたい。 鎌倉に住めたら~と 考えるとニヤニヤしてしまう。 人混み…

おばあちゃんの意思

風が通る部屋の ソファーに横になって お昼寝をする。 ちょっと涼しすぎて 体をゴソゴソと タ…

続く日々

水分をたっぷり含んだ 初夏の朝の風 カーテンが揺れると 草の匂いがザーッと入ってくる。 私…

今日は晴れ

スーッは~っと 自然に深呼吸してしまう 青空と風が爽やかな朝だ。 昨日の夜 なんとなく考え…

タグ付けと写真撮影(出品の準備)

今日は 刺繍アクセサリー作品の ひとつひとつに ブランドタグをつけた。 その後 写真撮影もし…

出品の準備

次の金曜日 2023年5月26日 午後21時ごろ 約7ヵ月ぶりに minneでの作品販売をする。 10点出…

あまり人の目に見えない

「一日中よくできるね。」 ソファーに座っていた夫が 本を閉じて私に言った。 毎日のように ちくちくちくちく 刺繍をし続ける私の姿は 夫にとっては 不思議なものなのだそう。 確かに最近やっと 体調も回復してきて 思い切り集中できて かなり充実している。 きっと 朝のお散歩や 軽い運動ができるようになって 心と体のバランスが ちょうど良い感じに なってきているからだろう。 当たり前だけれど 心と体は繋がっているのだ。 なぜかやる気が出ない時とか モヤモヤする時は 体を動

5月

晴れた朝 外に出て光を浴びたくて うずうずする。 雨は必要、とはいえ やっぱり晴れがいい。 …

白湯

朝起きたら お湯を沸かしている間に 顔を洗って 身支度をする。 マグカップに 湯気の立つお湯…

歯医者さん

予約した歯医者さんへ 夕方に行く。 前につめたものが 外れてしまったのだ。 歯医者さんとい…

直感で決める

刺繍糸の配色は 直感で決める。 なぜなら それが楽しいから。 以前の私は 配色を決める時に…

おばあちゃんの遺伝子

幼い頃、頼んでもいないのに おばあちゃんがいつも ジブリやドラえもん ディズニーやルパン三…

今日のエッセイはお休みにしようかな

最近、刺繍制作を再開して そちらに集中したくなって 今日のエッセイはお休みにしようかな と…

心のままに

このところ 晴天が続いていたのに 今日は蒸し暑さがあって 心がどんよりしていた。 午後から雨の予報… それなのになぜか 風がさらさらと心地い良い。 そのおかげで 体がとても軽く感じる。 つられて心も軽いみたい。 心のままに 刺繍をしたい。 心のままに表現する その楽しさを忘れて 義務感に変えてしまっていた。 昨年末から 刺繍アクセサリーを 作れなくなっていたのは パートのせいだけではなかった。 楽しさを忘れてもがいていた だけだったのかもしれない。 優先すべき