見出し画像

全然大きくなっていない「千雪」。生で食べても美味しくないね

先日師匠が畑に来てくれた時、

「こんきのは落としてしまわねばまねよ。」(このくらいの大きさのものは、落としてしまわないとダメだよ。」

と、大きさの目安を教えてくれました。

この時ですね。

で、今回試しに家で食べてみました。

画像1

この大きさです。8月中旬〜下旬でこのくらいの大きさ。直径6〜7cmと言ったところでしょうか。

画像2

比べるべく、この2つをカットして、朝ごはんに頂きました。

いやぁ…小さいほう…


美味しくない笑

あ、こんなに美味しくないんだ!と驚きでした。青くさいというか、「美味しい」要素が全然なくて、あまり飲み込みたくないような、そんな感じでもありました。繊維もずっと口の中にいるし。なんかもう、ただただ美味しくない。

ジュースとかでなにかと混ぜたらマシになるのかなぁ。ちょっと色々やってみますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?