見出し画像

はい!腐らん病はっけーん。対処対処。

何度も何度もUPしていますが、今後も何度も何度も「腐らん病」に関する記事は事あるごとに上げていく予定です。

今、りんごはだいたい直径が6cmくらいになってきて、葉っぱもモジャモジャついています。この時期は特に、「腐らん病」が見つけやすくなりますので、見つけ次第切っていきましょう。

今回は2本切りました。

画像1

こんなかわいそうなことに…ここまで来るともう切ってしまわないといけません。太いところは後日チェーンソーで切るとして、今回はノコギリでできる限り切ってみました。

画像2

こんな感じですね。

画像3

切ったものはこんな感じ。これは細かく切って燃やしてしまいます。畑に放置してしまうと、ここから菌が飛んで他の木に移ってしまいます。

画像4

もう1本もこんな感じでした。まだ葉っぱが元気なところは残して見ましたが、もう厳しいかな…

画像5

こんな感じでスッキリしました。よしよし。

引き続き目を光らせて、見つけ次第対処⇨皆さんへの報告を続けていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?