見出し画像

20代で沖縄にきてよかった。30代になって沖縄でしたいこと。

沖縄には台風がきていて、1週間ぐらい沖縄周辺をうろちょろしそうな感じです。仕事柄、影響するわけではないですが、mtgがなくなったりと時間が空いたので久しぶりにnoteを書いてみる。
平日にお酒を飲めていることの高揚感も後押ししているかも。(台風なので。)

さて、酔った勢いで何を書こうかなと思ってる状況なので、取り留めない記事になりそうで恐縮です。

せっかくなので、沖縄にきて8年目でもうすぐ9年目なので、その振り返りを。

いまは楽しく働けていますが、沖縄に移住してからは大変でしたね。
知り合いもいないは仕事も新規開拓で成績も上がらないはで沖縄移住したてのころが一番落ちていたんじゃないかと思います。

そもそも沖縄に憧れて移住したわけではないので、沖縄を楽しむって考えがなかったですね。

今でも不服に思っているのが、所属していた会社の命令で丸坊主にしろというパワハラを受けたことです。20代前半なので至らぬところは多々あったにしろ、さすがにないなーと思ってます。笑

まぁこういうのは昔話をしてはいい思い出です。

その会社を辞めてからはフリーランスとして仕事をいただけたり、いただけなかったりと不安定な感じでした。

ただ、映画の宣伝プロデューサー、TVの特別番組のSNSマーケッター、ITコミュニティ運営など比較的に面白いチャンスは巡ってきて、それにはしっかりと自分なりに頑張れたんじゃないかと思います。

その経験があって自社サービスとしてコーチングのサービスをやったり、現在お世話になっている企業で重要なポジションをいただけたりしているんじゃないかと思います。

そこでふと思うのが、20代のときに沖縄に移住してきてよかったなと。
東京で働いていると、自分より優秀で、行動的な人は山ほどいるなかで、なかなかチャンスは回ってこない中で、こうして沖縄にきて自分にとって面白いと思える仕事と巡り会えたのはよかったです。
これも30代や40代で移住してたりすると、変に知識がついたり行動量が落ちてたりするので、チャンスは来なかったんじゃないかと。

価値観の形成や成長速度が著しいタイミングの20代を育ててくれた沖縄や沖縄の方々には大変感謝しているので、これからは何か恩返しできるようなことができると良いなと思っています。烏滸がましいですが。

いま沖縄でいるなかでスタートアップのコミュニティにいたり、はたまた沖縄の中小企業支援をやっていたりとあんまり混じらないようなところにどっちも顔出しているという状況です。

沖縄にとってはスタートアップ企業を輩出して、スケールさせていくことは今後の沖縄にとって絶対に必要だと思っています。やっぱりスケールして、外貨を稼げるようなサービスやプロダクトを生まれない限り経済的に豊かにはならないと思っているからです。

その中で自分はどう関わっていくのか、ということで悩みながら日々過ごしています。自社サービスを生み出していくのか、支援側に回るのか。

という悩みの中で現在は自分なりの解をもって現在は行動しています。

それは沖縄の中小企業をスケールさせていく。
そして、その企業と一緒にスタートアップ企業を底上げしていく。

スタートアップ企業は認知がなかったりすることで営業開拓が難しかったりするのが課題感かなとおもっていて、そのなかで沖縄で知名度ある企業と関わることで認知度や関心度が上がるのではないかなと思います。

沖縄のスタートアップ企業のほとんどはまずは沖縄でテストマーケティングができるのが利点だと思うので、そのタイミングでの関わりを作っていきたいと思っています。
これはスタートアップの立場も中小企業の立場も理解している自分ができることなんじゃないかなと思っています。

ということで、今がっつり関わらさせていただいてる会社さんをこれまで以上の会社にするため尽力していきたいですし、その企業の方々と関わるスタートアップ企業を増やしてスタートアップ企業のスケールにも貢献していきたいと思っています。

最後に個人的に応援している沖縄のスタートアップ企業を書いて終わりにします。

AKIND
Cyptoのハッカソンプラットフォーム。一緒にweb3FMというPodcastをやっている金城さんのサービス。これからグローバル展開していく期待したいし、応援したいサービス。

HelloWorld株式会社
「まちなか留学」や「WorldClassroom」などのサービスを展開。「世界中に1ヵ国ずつ友達がいることが当たり前の社会をつくる」というミッションも素敵です。

ソトリスト
キャンプのシェアレンタルサービス。これからの市場にもマッチしますし、何より運営側の人たちがキャンプ好きということで熱量が高い。今後一緒にイベントもやる予定なので楽しみ。

エアクル
運転代行配車アプリ。ヘビーユーザーです。これまで代行運転を予約すると2時間待ちとかでしたが、これを使うと10分でくるので、めっちゃ便利です。

tender
Zoomを自動化するサービス。北九州の会社ながら沖縄に拠点をおき活動しています。技術力は高いことはもちろおん、改善能力が高いチームなので今後が楽しみです。

lollol
オンラインでエンタメが購入できるサービス。病んでいるときに吉本新喜劇に救われた身としては、非常に応援したいサービス

Blue Mobility
那覇 - 名護間を結ぶヘリバスサービス。沖縄の交通インラフにイノベーションを起こしてくれると信じています。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000121819.html

とこちらを応援しつつ、自分も頑張っていきたいと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?