Saki Nakatsuka

日々思ったことを綴っていこうと思います。coffee/鳥/動物/自然/食べること/

Saki Nakatsuka

日々思ったことを綴っていこうと思います。coffee/鳥/動物/自然/食べること/

最近の記事

1ヶ月

富良野にきて1ヶ月。 働き始めて1ヶ月。 最初は慣れない場所での生活で、仕事も右も左もわからないし、毎日全身筋肉痛に悩まされてたけど やっぱ回数こなせば慣れるもんですね。 最近は仕事にスピードも出てきて、毎日楽しく働いてます。 先日、週に1度休みの日。 あまり外出するのも良くないなと思いつつ せっかく富良野にきたのに引きこもってるのもなーって思って、思いついたのが…"ピクニック(ソロ)"! 実は私、鳥が大好きで。 バードウォッチングとかもすごい好きなんです。 街中にい

    • アスパラのお話

      毎日毎日、アスパラを眺めていたら "アスパラ"ってなんだろうって思い始めてきた。 今日はちょっとしたアスパラのお話 普段食べてるとこってどこの部分?よく考えればわかるのだろうが、ニョキって土から生えてるアスパラをみると「これはどこの部分なんだろう…」って思って調べてみた。 実は食用として私たちが食べているのは、アスパラガスの若茎の部分。 茎についている「はかま」と呼ばれる三角形のものが葉で、葉のように見えるものは「偽葉(仮葉)」と呼ばれ、細かく分かれた枝に当たります。

      • ありがとうの反対語

        新型コロナウイルスの影響で どこも話題は持ちきりだと思う。 先日の運送会社の件もそうやけど 直近で 富良野にきて、お気に入りになったコーヒー屋さんが 明後日で閉店することになったそう。 コーヒーはもちろん、スタッフさんも良い人たちでこれから通おうと思ってたところに悲しいお知らせ。 もしかしたら、別の携帯で戻ってくるかもとは言っていたけどその頃にはわたしは居ないんだな〜 お気に入りになるはずだった場所がなくなるのは寂しいと思った。 大阪にある好きなお店がなくなったらもっ

        • 今日起きたこと

          お世話になってる農家さんは 個人選果し終わったらアスパラを実際に"朝採りアスパラ"として直売(卸し)していたり、遠方のお客さん用にギフト発送もしている。 これがまた凄い数になる時があって その理由として他の農家さんがあまり直売をしていないのと、発送するにも値段が他より安い。 発送するアスパラも必ずその日の朝採れたものを発送するから、鮮度がより良い状態でお客さんに届くことになる。 それを知ったお客さんが人から人へと広がっていき、嬉しいことに毎日たくさんの直売と発送の手続きに

          富良野での仕事のあれこれ ②

          昨日の続き アスパラの収穫時に私たちはハサミを使います。 後から知りましたが、他の多くの農家さんは鎌を使うそうなのでやり方は様々です。 ハサミと物差し(30cmくらいのもの)を持って物差しの長さまで育ったアスパラをハサミで切って収穫をしていきます。 細いものから太いもの、まっすぐ伸びてるものや曲がってしまっているもの、アスパラにも個性があって見てるだけで面白いです。 次に収穫したアスパラは選果します。 選果にも2通りあって 農家さん自身で選果をする"個人選果 通称:

          富良野での仕事のあれこれ ②

          富良野での仕事のあれこれ ①

          今までの農業バイトの経緯を書き出して、だいぶスッキリしてきた〜! ココに書き出すことによって、頭の中が整理されてるような気分になる。 今までTwitterとかにポツポツ呟いていたものを、ある程度の長い文章で表現する事で脳内の考え事がアウトプットされてココに保存した状態になってるのかな。 とりあえずいい方向に進んでいるのは確かだと思う。 さて、富良野での生活も2週間経ちました。 思っていたよりも寮での生活は快適、仕事も楽しい! こんなご時世だけど、大阪から早くこっちに来て良

          富良野での仕事のあれこれ ①

          なるようになる

          し、ならんようにしかならん よく親から言われた言葉です。 この言葉は今この生活してたら、ほんまそれやなって思うことが結構あって面白い。 飲食業で働いてた頃は毎月330〜350時間くらい働いてて とにかく全てががむしゃらで、若かったってのもあるけど全力疾走してたなって思い出す時があります。 その時はその時で毎日充実してて 刺激も沢山あったし、やりがいもあった。 当時の自分に、今こんな生活してるんやでって言っても信じてもらえないかもね〜 "こんな生き方もある" 今なら

          なるようになる

          農業バイトのあれこれ ③

          さて、多分一番皆んなが気になって 一番聞かれることの多い質問について今日は書き留めます。 農業バイトって稼げるの?生活できる?はい、正直これ系の話がめっちゃ多いです。 お金ってみんな一番気になるところっすよね〜 単刀直入に言うと… 余裕で稼げます!生活できます! やはり、自然相手になるので天候次第で仕事が休みになったり早上がりなどになったりする日もあるのですが基本的には1日8時間(休憩1.5h)です。 そして休みは週に1回で行った先々での時給は大体900〜1000円でし

          農業バイトのあれこれ ③

          農業バイトのあれこれ ②

          こんばんは。 三日坊主で終わるかなと思ってた更新もなんだかんだで続けていけてるのって良いですね。 今日は何を書き出そうかな、なんて考えててちょっと楽しくなってきました。 さて、前記事の続きです よく聞かれること第二弾! どうやって慣れてない場所で生活するの?これは普段の生活のサイクルや過ごし方を聞かれていますね。 今まで、山口県→静岡県→北海道と足を運んできましたが簡単にまとめると 山口県阿武町の場合 仕事の受け入れ先は個人農家でしたが、実際には参加者(私)

          農業バイトのあれこれ ②

          農業バイトのあれこれ ①

          昨日に引き続き、今日は少し掘り下げた内容で。 実際に1年間こういった生活をしてきて、周りの友人や初対面の人たちから聞かれることの多い内容をちょっとずつ紹介していきます。 農業ってしんどくない? はい、正直しんどいです!笑 夏場のハウスの仕事なんて灼熱です! 3月の富良野ですら、毎日ぶりぶり汗かいてます。 まぁでも、どんな仕事もメリットデメリットってつきものだと思っています。 農作業は楽な作業ってほぼないので、みんなが想像するようなキラキラした感じの作業ってドラマ

          農業バイトのあれこれ ①

          農業バイトを始めたきっかけ

          各地を転々としていると、まず一番に聞かれることって「何がきっかけで農業バイト始めようと思ったの?」とよく聞かれます。 しっかりとした理由がある訳ではないんですけど、正直言うと **"当時の生活から抜け出したかった" **から。 要するに逃げたかったんですよね。 前記事に書きましたが、前職はバリスタです。 大阪という大都市で、ずっと好きでやってきたはずの接客業とコーヒーの仕事。 好きな事を仕事にできて、私は幸せだと思っていたしこんな性格なりにも天職だと思っていまし

          農業バイトを始めたきっかけ

          今の私

          大阪生まれの大阪育ち!で、根っからの関西人。 特になんの不自由もなく、大阪から一歩も出ずに今まで生活してきたどこにでもいるヤツ… そんな私ですが… なんと!今、"農業ヘルパー"という形で北海道富良野にきています。 農業ヘルパーって?パッと聞いてみんなイメージできるかもですが 季節労働、援農、農業支援者、農業ヘルパー… 自分がそう呼ばれてきたのを思い出しただけで様々。 ざっくり言うと農家さんの仕事を手伝い、賃金を貰う農業アルバイトのことですね。 通年で雇用するというよりかは

          なんとなく

          やっとnote始めました。 ずっと前からやろうとは思っていたものの、中々筆は伸びず…。なんでだろ。 賢くないので、文章を書くということに少し抵抗感と単に時間取られて面倒そうって気持ちがあったのかな。 頭の中の整理とついでに文章力が高くなれば… なんて浅はかな考えで気ままに始めてみようとついに決心! 思い返せば色んな経験してきたな〜って自分でも思うし、最初は自己紹介がてらそういうの書き留めていこう。 誰かに読んでもらいたい!といった欲もないので本当に自由な内容になるでし

          なんとなく