マガジンのカバー画像

2016年の読書記録です。

104
2016年に読んだ100冊の読書記録です。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

2016年 16冊目『仕事の技法』

田坂広志さんの新著です。 今度のTTPS勉強会の課題図書です。 Sさんから私がスーもカウンター…

2016年 15冊目『チェルノブイリの祈り 未来の物語』

2015年のノーベル文学賞受賞のスベトラーナ・アレクシェービッチさんの本です。 チェルノブイ…

2016年14冊目『人生で起こること すべて良きこと 逆境を超える こころの技法』

帯に とあります。 大成功されている田坂広志先生。 しかし、ご自身も生家の事業不振によ…

2016年 13冊目『日本の雇用 ほんとうは何が問題なのか』

リクルートワークス研究所所長の大久保さんの著書です。 帯に 不況だけではない。この雇用不…

2016年 12冊目『日本の雇用と労働法』

日本の雇用の特殊性の全体像が良くわかる本でした。 日本では、会社に就職し、他国では就職(…

2016年 11冊目『シャオミ 爆買いを生む戦略』

設立6年で独自のスマホを年に8000万台以上売る時価総額4〜5兆円の会社です。 直近の業績伸び…

2016年 10冊目『地球外生命体』

お台場で妖怪博物館を運営している山口敏太郎さんの監修です。 お金を下ろそうと入ったコンビニで目に止まり、手に取りました。 お客様との飲みだったので外に出たのですが、 もう会えないかと思い直し、もう一度中に戻って買いました。 案外楽しかったです。 1テーマが見開きで書かれているので読みやすいです。 メジャーなナスカの地上絵、ノアの箱舟、モアイ像、 ギザのピラミッド、マヤ文明、ナジェールノ岩絵、 ミステリーサークル、ロズウェル事件、ケネディ暗殺、 エリア51なども当然掲載

2016年 9冊目『ザ・ラストマン 日立グループのV字回復を導いたやり抜く力』

日立製作所の元会長の川村隆さんの本です。 話題になったので読まれた方も多いかもしれません…

2016年 8冊目『羊男のクリスマス』

村上春樹さんの文と佐々木マキさんの挿絵という ユニークな本(絵本)です。 なぜか羊の着ぐ…

2016年 7冊目『仮面の日米同盟 米外交機密文章が明かす真実』

オバマさんと安部さんの笑顔の写真と一緒に 「アメリカが守ってくれる」は幻想だ と帯にありま…

2016年 6冊目『嫌な気持ちは3秒で消せる』

シリーズ累計100万部突破 感情コントロール法の決定版と帯にあります。 中身は「なるほど」…

2016年 5冊目『ナチスの戦争1918ー1949』

ナチの反ユダヤ主義を象徴とした人種戦争とは何だったのか と帯にあります。 知らなかった事…

2016年 4冊目『朱の記憶 亀倉雄策伝』

※この文章は2016年1月にFacebookに投稿されたものです。 リクルートのOBである馬場マコトさ…

2016年 3冊目『エクサスケールの衝撃』

世界コンピュータ・ランキング消費電力性能部門「Green500」で独自技術により世界第2位を獲得した気鋭の研究開発者である齊藤元章さんが描き出した未来の本です。 600Pとかなり読み応えあります。 かなり衝撃を受けました。 理解するのが難しい本です。 少し簡単にまとめてみます。 我々はとても変化の大きな時代に住んでいます。 たった40年前、1970年代の日本では、三種の神器(テレビ、冷蔵庫、洗濯機)がようやく普及した段階でした。 しかし、テレビは白黒で、電話は固定電話で