見出し画像

2022/1/3月〜1/9日

1/3月
オフ日。
読書などしつつ、ゆっくり過ごす。

新年に入り3冊目。なかなか順調ではないか。

夜、たこ焼きを焼く。

***

1/4火
三が日が過ぎると、もう新年も3日経ってしまったのか、何をしてたんやろかというような気分になる。

***

1/5水
徐々に仕事始め。徐々にスタートしていく感じがよろしい。いきなりは、しんどい。

じわじわとコロナが再燃して、オミクりだしてきている。

***

1/6木
フォーラム。理事長と、子どもNPO センターさんの事務所を訪問。運営や事業のことについて情報や意見交換。先方の事務所に入ったのは初めてかも。お仲間NPO なんだし、時々こういう時間を持てるとよいな今後も。

***

1/7金
新年の一週間が終わろうとしている。ぼちぼち、少しずつギアを上げていこう。

フォーラム。学校や講師からいただいたAE の実施報告書を読み始める。

あっという間に新型コロナが再拡大。単純に数が問題ということではないのだろうけど、これからまたどうなることやら。

***

1/8土
このまま春になるんじゃないかと錯覚しそうになるくらいの青空と陽気。

今年ひとつめのご法事へ。満中陰。

県内でも新型コロナが再拡大し始める。
来週に予定していたやむなしのリアル新年会は中止に。
来月のフォーラム事業の実施も、どのようにしていくべきか気になるところ。

***

1/9日
少し遅くなったが、内陣の荘厳を正月モードから通常モードに戻す。

正月三が日よりこの週末のほうがオフ感があって、わりとゆっくりできている。

ポジティブになったりネガティブになったり、集団のなかでその役割をお互い入れ替われるのはよい集団なのだろうなと、ふと思ったりする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?