見出し画像

経営と【生きる美学】起業から5年が経って思うこと。

モーニングラボの第5期が終わる。

期末の最中、メンバーからとっっっても! 粋なサプライズを仕掛けられ、それがめちゃくちゃ嬉しかったので、今日はそのことを書きたい。

・*・

私たちは毎月、井上の仕切りで月末ミーティングをやっいている。毎回テーマはさまざまで、数分で頭の中のことを書き出すことが多い。

普段伝えられない感謝を言葉にしたり、時には厳しいフィードバックがあったり、月末mtgはチームにとって、非常に大切な時間である。

9月のミーティングでは、決算期ということもあり、モーニングラボ「TIEメンバー」(TIE制度についてはまた別の記事書きたい )のフォトグラファー、デザイナーも参加。

そして(なぜか)原稿用紙が配られた。

画像1

テーマは

画像2

久々に縦書きの原稿用紙を前にして、まあいろんなことが思い浮かんでくる。

会社らしくなったのは4期目の終わりからのこと。この1年、モーニングラボは「再創業」をテーマに、まるで別の会社に生まれ変わった。

仲間が増えチームになり、人の人生を預かることで、新たに強い覚悟が生まれた。

おかげで今、経営者人生の中で大変で一番たのしく、充実の日々を送れている実感がある。

そんなことを思い出して、みんなが何を読むのかワクワクしていたら、いきなり

こんな大切な文を、ここで読むべきなのか
いや読むべきではない!!

と謎の寸劇がはじまり、

「じゃあ、行こう!!!」

と、車の中に詰め込まれたのだった。

画像3

▲帆奈美のドヤ顔

一度自宅に寄り、泊まりの準備をさせられたあと、行き先知らされぬまま、車は走リアルに続けた。

画像4

画像5

着いたのはキャンプ場だった。ここで5周年を祝うとのこと。

どうやらこういうことだったらしい。

画像6

(みんなグルだった、全く気づかなかった…!)

画像7

嬉しいサプライズとともにBBQがはじまり、インターン優ちゃんの20歳をお祝い。

画像8

モニラボ5歳をお祝いしたあと

画像9

いよいよ作文タイムに。

涙なしでは聞けない手紙をもらった。わたしの宝物になった。

画像10

▲ランプの灯りで読む原始スタイル

この夜、改めて考えた。
何のための起業か、誰のための経営か。

画像11

経営の本質は、生きる美学を考えることに近いと感じる。

いつか終わりが来る人生だが、仕事はその大部分を占める。命を削って働く先に、あなたはどんな価値を届け、世界をどんな風に良くしたいのか。こうした人生の美学を、仕事に重ね合わせることができれば、そんな幸せなことはないだろう。

人として、これはやろう。
人として、これはやらないでいよう。

そういった美学を、起業して数年は考える余裕もなかった。とにかく目の前のことに必死で、明日ご飯が食べられるのかもわからず、暗中模索の日々であった。

しかしチームを持つにあたり、この1年はそうした美学について、コアメンバーである井上、久保と徹底的に話し合ってきた。

そしてその輪郭をハッキリさせたら、どんどん攻めた。

✔︎ミッションビジョンの再制定
✔︎事業計画の大幅見直し
✔︎コーポレートサイトリニューアル
✔︎シェアオフィスから自社オフィスへ
✔︎メンバー採用
✔︎朝渋サービス展開  etc

ここだけの話、売り上げは200%成長した…!!売上のみならず、気持ちの充足感も高い。

再創業のはじまりは、一点の曇りなくやりきった感覚がある。5年後の景色は、想像もしていないくらい素敵なものだった。


わたしが目指すチームは、それぞれに見つけた人生の使命を、モニラボを舞台にいかんなく発揮すること。

アプローチや強みは違えど、美学をともにして、目指したい世界を自らの手でつくることである。

そのイメージが、よりはっきりと見えた一年だった。

画像12

画像13

起業家から経営者へ。

次なるステージに向けて、さらに加速していきたい。


・*・

感想のシェア、励みになります!!

マガジン「モニの経営奮闘記」そのほかの記事はこちらから。

Twitterもやってます。


いつもありがとうございます。サポートは、次のnoteを書くための資金に活用させていただきます🙏