見出し画像

听写レビュー・時事中国語の教科書シリーズ

今回ご紹介するのはこちら。なかむらの推し教科書のひとつです。

時事中国語の教科書2023年度版
三潴正道 /陳祖蓓 /古屋順子
2,090円(本体1,900円+税)

これいいんですよ。本当にいい。听写やりたい人、ぜひこれやってくださいね。

レベルはどうかな、听写するなら、
基礎を一通り抑えて、先生がいなくても自学自習である程度勉強を進めることができる」人くらいか。中検で言うと2級受かるか受からんか、準1級目指すかどうか、或いはHSK6級とりました、くらいの人向けかな。

①毎年出るのがいい

すごくないですか?毎年でるの。例えば2023年版なら、2022年の中国で何が起こったかがふわっとだけど、わかる。

②听写するのに分量がいい

全15課なんだけど、1課あたりの分量が絶妙。
あんまり長いと嫌になっちゃうじゃん。「もうちょっとやりたいなー」くらいで終わるのがいいんよ。
平日の夜に帰った後でもできる。

よくないとこ…?

よくないとこ…あるし、一応書くけど、そんなん気にならん。

①Amazonで買えん

朝日出版社さんのこだわりかな。いや、そんなことはどうでもいいんです。本屋さんで買おう。なかったら、注文しよう。

②内容が変わり映えせん

時事モノなんで話題は変わるんですけど、空気感が毎年一緒だから、何冊もやってると飽きる。

でもこれは5年分くらいまとめてやろうとしたなかむらが悪いんです。毎年1冊、出版を楽しみにしながら、じっくりやればいいんです。

③日本語訳がない

これも別にいいんです。
一応「教室で先生についてやる」のが前提の教科書なので、そういうもんなんです。でも、もしあったら、日訳の練習とかするかもな…とかは思う。

結論:買え、やれ、年に一度のお祭りと思って

繰り返します。短期間にまとめて何冊もやるもんじゃないです。
けど、毎年一回の楽しみとして、15課くらいやろうよ、って思う。

中国語を急激に伸ばしたい人、ではなくて、長いスパンで、生涯の共として中国語と付き合って行きたい人に強く勧めたい。

著者の先生方、これ毎年出すのほんと大変だと思う。でも末長くやってほしい。大好き。来年もよろしくお願いします。まじで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?