見出し画像

56、7月10日(金)カタルーニャでマスク義務化

昨日7月9日から室内でも室外でも公共の場でのマスクの着用がカタルーニャ州で義務となった。うちの村での着用率は8割くらいかな。けっこうみんなしているけども、あごマスク率の高さよ... 意味ないよ!

画像1

街中にこんな「マスクを正しく使いましょう」という啓発ポスターあり。「話すときにとってはダメだよ」「鼻が外に出ていてはダメだよ」「あごにしててもダメだよ」「首にマフラーみたいにしちゃダメだよ」 ということで。

...そう、みなスペイン人守ってない。わかってない。しかし、今回の義務化で、もしマスクをしておらず、警察に見つかった場合の罰金は100ユーロ(約12,000円)。さすがにみんなマスクをするようになるかな。

さて。99日間続いた非常事態宣言は解除されたものの、また、バルセロナ県の隣のジェイダ県と、北西部のガリシア州のルーゴ県ではまたロックダウンとなっている。

集団感染がまたスペイン各地で多発している。スペイン人は通常みな7月~9月に2週間から1か月にバカンスをとるのだが、スペイン人が海外で現在受け入れられているのは、韓国、モンテネグロ、チュニジアの3カ国のみ。国内のビーチはすごい人だかり... ちなみに、日本からスペインへはいまだに入国できない。

画像2

スペインで新型コロナウィルスに新規感染したのは過去1週間で530人で累計253,908人 、過去1週間で亡くなった方の数は10人で累計28,403人。→参照


28,000人ってすごい人数だよな...あらためて。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?