見出し画像

オフィスカジュアルってどこまで許されるの?

新卒入社89日目、本配属されたので研修は終わったと認識し、割と自由な服装で会社に行っていた。元々原色系の派手な服が好きなので、どうやら目立っていたようだ。悪いほうで。

女性とは怖いもので、年齢を重ねれば重ねるほど、目が厳しくなる。ことさら下の世代の同姓に対するチェックは厳しさを増す。私はお局さんから「その服よく着ますね、お気に入りですか?」「これどこで買ったんですか?」など聞かれていた。

あいつの服は派手すぎると、隣の席の先輩たちからも影で言われていたらしい。(陰でコソコソいう大人にだけはなりたくない、と今でも思う)

正解があってそれの通りにしなきゃいけないなら先に教えてくれよ、いままでの人生で服装制限されることなんてなかったから分かんないんだよ、と思っていた。

自由な服装で会社に行けるから出版社に入ったのに、これじゃダメじゃん―。

ゆとり真っ盛りの23歳新卒には、オフィスカジュアルがどうしても分からないのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?