見出し画像

日々の仕事で停滞している
やろうと思っている事ができていない
ストレスが溜っている
朝が起きれない、太ってきた。。

たくさんの悩みがあると
思いますがその悩みに対して
なぜそこで悩んでいるのか?
自分と対話している時間も作っていますか?

勝手に自分はこんな人間だからとか
あ~~シンド最近寝てないからな~とか
ただ表面的な事だけ考えて
内にある本当の答えを探していますか?

仕事が溜まっている
でも何からしていいか解らない
でも毎日スマホ触ったりネトフリ見ている
時間はたくさんある。。
解決するために動いてないですよね。

体重が増えてきた、痩せてきたも
生活習慣もそうですが根本的には
仕事がうまくいってない為の
ストレスで食べたり飲んだりに走っている
ストレスで胃が痛くて食欲がない
お腹を崩しやすくなっている。

本当の原因をみつける作業を
定期的にやっていますか?
1年中同じ悩みで停滞していませんか?
自分の本当にやりたいことがわかっていますか?

口ではこんな事を言っているけど
本当の心の中ではほとんどの方は
違う答えを持っています。

仕事は頑張りたいけど頑張り方も
解んないし言い訳つけて逃げているほうが
楽になってくる。

やりたいことはあるけどそれをやって
今より悪くなる可能性があるのに
チャレンジなんてしたくない
今の環境から飛び出す勇気もないので
今の環境にとどまるようにいつも
自分で言いつけている。

いつの間にかに自分の人生に
嘘をつきはじめています。

なぜ楽しいのか?
なぜイラつくのか?
なぜ怒っているのか?

本当は望んでないけど
自己分析もデキてないので
ただ感情のままに出来事に
対応している。

そこにあるモノは
自分は悪くいない。相手が悪い。
相手に負けたと思われたくない。
相手を倒したい。

そんな自分を変えたいときは
書くことがおススメです。

素直に自分の感情を書いていけば
本当の悩みはこれか!とか
毎日これだけムダな時間を使って
逃げているなぁとか
毎日続けていくことによって
答えが見え始めてきます。

なぜここにとどまっているのか?
本当にやりたいことはできているのか?
など自分をみつめなおす事ができるので
おススメです。

とりあえず思いのままに
なんでも頭に浮かんだことは書いて
いけばいいと思います。

慣れてくればそこから
感謝したことや反省、成功と
わけて書いていってもいいと思います。

なぜいまあなたはここにいるのか?
本当にここにいていいのか?
やりたいことはできているのか?

本当の心の声を聞くためには
毎日あなたの心を書いていくことが
前に進むヒントを与えてくれると思います。

今停滞しているのであれば
少しづつでいいので
書く習慣を身に着けていくのも
成功への近道のヒントになると思います。

この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

7,035件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?