見出し画像

第582回 うまくいってないのであれば思いきって変えるのもありです。

こんばんは(*^-^*)
久しぶりに近所で
お祭りが開催されていました。
子供達も楽しそうに出かけているので
よかったと思います。
やっとコロナ前に戻って
きたのかぁと思います。

オープン3年以上、スタッフ5人以下の
小規模店舗の美容室コンサルタント
最短3ヶ月で利益30万アップ

大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年
個人事業主として業務委託美容室5年
小規模美容室経営9年そして廃業
その経験から
正社員とは?業務委託美容室とは?
持続可能な経営に必要な事は?
売り上げを上げたいけど何から
はじめたらいいか解らない!

家族時間と自分の趣味をもっと楽しみたい
小規模美容室経営者の為に!
売り上げを上げたいけど何からはじめれば
いいか悩んでいる経営者に向けて
マインドから変える経営術

”オッサン思考脱却経営!!”

あなたの人生の目的がもっと明確になるように
一つでもやってみようかなぁと思う
施策が見つかるブログを今日もお届けいたします。

いまのやり方にこだわる理由はありますか!?

ここ何年も売り上げが変わらない
もしくは下がってきている。
原因はなんなのか?
スタッフがいなくなってお客さんを
とれなくなったのが1番の原因だ!
集客ができなくなってきたから
売り上げが下がってきた!

たくさんの要因はあると思いますが
もしかしたらあなたの店にお客さんが
もう飽きてしまっているか
他の店との違いがわからなく
なっているのではないでしょうか?

もう長年通っているからいまさら
店をかえたくないとか
担当との相性がいいから残っている
だけでもうあなたの美容室の看板に
対しては価値がなくなってきてるのかも
しれません。

近所や1つ隣の駅で
繁盛している美容室があるのであれば
必ずお客さんの需要はあるということです。

ナニがその美容室と違うのか?
徹底的にリサーチをしましたか?

あの場所だからとか
あのスタッフがいるからとか
そんな言い訳ばかりしていませんか?

そんなにあの店だからというのであれば
思いきってその店より上をいく
美容室にリニューアルしては
どうでしょうか?

あの店だからという部分を
しっかりと真似てそれ以上のモノを
提供すればいいんです。

今の状況を少しでも変えたい
でも動いてない!
きっとこの先も動かないと思います。

だったら気持ちも新たに
店の名前を変えてナニかに特化した
専門サロンにしてもいいと思います。

今のお客さんが欲しいのであれば
今のお客さんの上位20%くらいのお客さんが
メインでやっているメニューを軸に考えて
いけばいいと思います。

リニューアルといっても
中を改装しなくてもいいと思います。

少し小綺麗に変えれる所は
変えたほうがいいと思いますが

看板と名前を変えて
心機一転で挑めばまだ
はじめはよしっまたやってやろうと
行動を、おこすはずです。

ここでやっぱダメだったと行動よりも
マイナスばかり口がでるのであれば
もうきっぱり諦めましょう。
経営者と違う道を進むなら
早いほうがいいからです。

なんとなくギリギリ生活ができているでは
50歳60歳になってからはもう手遅れです。
もうやれることもできなくなり
ボロボロになった店でなんとか
やりきるしかないと思いますが
美容室は理容室みたいに近所のおっちゃんで
潤っているってことはないと思います。

9割以上が徒歩10分圏内しかも
お客さんは自分の持ち家でないと
お客さんと共に年をとりながらも
やっていくは難しいと思います。

もちろんあなたも自宅の一階などで
お店をやってないとかなりしんどく
なると思います。

60歳70歳で家賃10万15万を払いながら
やっていける自信はありますか?

行動に移すのに遅すぎたは致命的です。


この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

7,017件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?