見出し画像

第482回 売る事が苦手です。そんな時は徹底的に相手の話を聴くに徹しましょう。

売る事には抵抗感がありますよね。
でもこれって1番に売るって事が頭の中にあるので
どうしてもなんか罪悪感を感じているのだと思います。

売らなあかん。
どうやって伝えよう。
買ってくれるかな。
イヤな思いしないかな。
嫌われたらどうしよ。

いろいろな考えが
頭の中をくるくる回ってきますよね。

そういった時はきっぱりと
売るのをやめちゃいましょう。

売ってもどうせまたイヤな思いを
するのであればそれは時間がもったいないです。
それで精神を病んでももっと大変な事に
なってきます。

売るのをやめるといっても
もちろん頭の片隅に置いておいて

徹底的に相手の話を聴くに徹して
いけばいいと思います。

髪の毛の話でも家族の話でも
たくさん話をしてもらえばいいんです。

そこからもっと関係性を掴んできたと
思えてきたらその悩みにお手伝いできると
思いますよって軽く伝えるだけでいいんです。

売らなくてもいいんです。
お手伝いできるかと解決できるかもとか
だったらまだ言いやすくないですか?

そこからなにかあなたが
大変な事になるって事は
ないのではないでしょうか?

相手に興味がない
相手の悩みに興味がないのに
あなたはそりゃ売る自信なんて
生まれてこないでしょ。

仲のいいヒトには
いい商品は進めると思います。

それと同じだと思います。

もう一度考えてみてください。
あなたはお客さんに興味をもっていますか?


この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

7,035件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?