見出し画像

不安になる親の介護

人は嫌でも年老いていく
それは止められない
自分だってもう中年なんだから
親も高齢者になる
いつまでもいると思うな親と金はよく聞く言葉 

食事全般は母親にまかせているが先日作ってもらったご飯に少し不安を覚えた
お肉が焼けていない
一口噛んだ時にん?となり、だしてみたらまだ赤身がある
これ大丈夫か?お腹こわすかな?と心配になったがセーフだった。 

失礼かもしれないがボケ防止にとご飯は任せているのだけども火が通ってるかどうかの判断までできなくなる日がくるのだろうか?と不安になった。

そのうちガスコンロに火をつけて忘れてどこか他のことを始めたりとする日が来るかもしれない
あらゆる悪いことを想像した。

介護なのか補助なのかいるのかいらないかの際どいラインのときはどうしてるんだろうか? 
私はどうあるべきなのか
まだわからない 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?