見出し画像

自作火鉢で牛タン焼いてみました。

火鉢で牛タン焼いてみました。
今まで魚介、缶詰がほとんどだったので肉は初めてな気がします。

動画はこちら。
この前家で焼肉した時の残りの牛タンを使いました。
頂き物なので詳細はわかりませんがなかなか良さげな牛タンで美味しかったです。

今回は炭を火鉢に入れてからバーナーで火起こししてます。
今までは火鉢の耐火性能、耐久力に不安があったのとバーナーのガスの風圧、炎の勢いで灰が飛ぶのを懸念してやってませんでした。
何回か使って火鉢の性能的にはおそらく大丈夫だろうと思ったのと、バーナーは点火してから火鉢に向ければあまり灰が飛ぶこともないとわかったので最近はもっぱらこの方法です。
この方法だと灰の上に敷いてる細かい炭に火がつきやすいのでなかなか良いと思います。
大きな炭をバーナーだけで火起こししようとするとなかなか時間がかかるし火がついたと思っても少ししたら消えてしまうこともあり大変なんですが、先に細かい炭に火がついてるとそこから大きな炭に火が移ったりして失敗が減ります。

ただ最初の方は大きな炭に火がまわってないので火力が弱く、全体に火がまわると一気に火力が上がるのでその辺は注意が必要。(今回は火がまわるのが遅かったのか終盤でも火力が弱めだったので炭を並び替えて火力を調節しました)
ガスコンロとガスコンロで使える火起こし鍋があれば炭全体にしっかり火がまわってから使うこともできそうなんですが、うちはオール電化でガスが無いのでできないんですよね。
カセットコンロでやろうかとも思ったのですが、基本的に火起こし鍋はカセットコンロ使用不可らしいのでそれもできない。(ものすごく高温になるのでガスボンベが爆発する危険があるとのこと)

あと今回のビールはキリン一番搾り。

一番搾りは昔からけっこう好きでビールの中では一番よく飲んできた銘柄かもしれません。
なので僕の中では定番というイメージ。
毎回違うものを飲もうと思っているわけでもないんですが気が向いたら飲んだことないものを探してきたりしても良さそうですね。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)