見出し画像

最近の弁当(2023.4.15)

7日ぶりの弁当記録。
最近は子供の弁当のついでに作ってもらったり子供の朝ごはんのついでに作ってもらったりということもあって安定して弁当率が高くなってます。


サンドイッチ。
中身はハムきゅうりときんぴら。
きんぴらは妻の作り置き。
パンはコストコのディナーロール。


こちら。
Amazonに売ってるのがびっくり。(コストコだと698円とかだったような)


コンソメ麹ナポリタン、オムライスの中身の残り、ミックスナッツ。
ナポリタンは子供の弁当用に妻が作った残り。
コンソメ麹を使うとかなり美味しい。(コンソメ麹の記事はこちら)
オムライスの中身は久々に第一子が作った前日夕飯の残り。
ミックスナッツが記事に出てくるのはかなり久しぶりですが実は最近またときどき持って行ってます。


もち麦入り白米、ミニお好み焼き、ポテトサラダ、ミックスナッツ。
お好み焼きは冷凍してあったもの。
ポテトサラダは前日僕が作ったもの。


サンドイッチ、おにぎり、ソーセージと白菜の炒め物。
サンドイッチは上と同じコストコパン。
中身はソーセージと白菜の中華麹炒め。(中華麹の記事はこちら)
サンドイッチに入り切らなかった炒め物が隅に詰め込まれてます。
おにぎりは子供たちの朝ごはんのソーセージ焼き飯がちょっと残っていたのでおにぎりにしました。


最初にも書いたように子供たちのついでで妻に作ってもらうことが多くなったので弁当回数が安定してます。
僕も作り置きを作ったりして貢献したいところ。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)