見出し画像

河原で焼き鳥丼作ってきました。(2020.10.12)

昨日はソロキャンプ行ってきました。
奥さんと子供を送って一旦家に戻り、準備して出発。
スーパー寄って買い物して河原に行き、焚き火してご飯作って食べてまったりしてコーヒー飲んで奥さんと子供のお迎えに行けるように帰ってくる、という感じ。

文章にすると慌しそうですが意外とのんびりできます。

早速動画も作ったので興味ある方はどうぞ。

今回もテント(ogawa Tasso)を張ったんですが前回のように前面張り出しではなく通常の六角形で張って入り口を開けただけで使ってみました。
前面張り出しで1人だと広すぎるので入り口開けただけの方がちょうど良かったです。

画像1

こんな感じです。

焼き鳥は美味しくできたし飯盒炊爨もうまくいったしコーヒーも美味しかったしでなかなか満足でした。

ちなみに動画の最後の方に出てくる火消しつぼがこの製品なんですが、リンク貼るのに久しぶりに新品の写真見てうちのとの違いにちょっとびっくりしました。
うちのはだいぶ使い込んだ感じ出てます。
ところどころ錆びてきているので買い換えた方がいいのかなと思いつつまだ使えるので使ってます。

他に良い火消しつぼ見つかったら買い替えも考えたいですね。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)