見出し画像

久しぶりの帰省1日目

約3年ぶりの帰省。
実はnoteを始めてから初の帰省です。

感染者数が多いので迷ったんですが、行動制限がかかってなくて帰省できそうなタイミングが久しぶりだったので帰ることに。
一応朝家族全員で抗原検査をして陰性を確かめてから出発。

いろいろ心配もしていたんですが道が空いていて6時間ほどで到着。
初の長時間ドライブだった第二子は8割ほど寝ていて予想外に楽でした。
第一子も久しぶりとはいえ長時間ドライブをそれなりにやってきているからか特に問題無し。


強い雨の中の高速道路

ただ途中雨がひどかった時があって明日からも雨予報なのが困ったところ。
明日はキャンプ場を予約していたんですがこのままいったらキャンセルになりそうです。

実家に着いてからは祖父母と久しぶりの第一子、初対面の第二子が交流しつつのんびりしました。
夕食はさすが富山県だけあって刺身が美味しかったし実家の味も懐かしく美味しかったです。(うちの実家の定番はなんといってもコロッケ)

第一子は以前の帰省のときよりかなり喋るようになって普通に祖父母と会話しているのが新鮮でした。
第二子は最初ちょっと人見知りしたのかぎこちない感じでしたがだんだん慣れて最終的には楽しそうにしてました。

明日は引き続き帰省中なのでまた帰省についての内容になると思います。
というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)